![リさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お弁当作ると高くつきません?
妥当だと思います♪
うちは夫婦のみで、お弁当なし
旦那は夜だけなのに4~6万かかってます😅
![テト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テト
都内で5万だと頑張ってるほうだと思います🎉
-
リさん
都内ってやっぱりお野菜など食品高いですよね??😅
- 1月8日
-
テト
みたいですね😂私も食費で質問したとき、地域差がかなりありました!田舎だと2万ぐらいでいけるって回答も。
ちなみに私は神奈川ですが、4万代に頑張って抑えるって感じです💦- 1月8日
-
リさん
2万ですか~尊敬😂神奈川も東京とあまり変わらなくないですか??私も4万で抑えられたらなあって思ってます😭
- 1月8日
-
テト
たぶん、あんまり変わらないと思います😩海近いのに地物の魚なんてスーパー並んでないし笑 地元は四国なんですが、魚もヒジキも激安で野菜も全体的に安い気がします🙌
- 1月8日
リさん
お弁当のせいかお米の消費が多いです😂できるだけ家出のメニューを麺類にできるように工夫してますが、結局出来上がり時間とか気にしなくていいのはお米だなあと痛感してます😅
退会ユーザー
うちも働いてた頃は5㎏のお米が1ヶ月半とか
もっていたのに、最近は1ヶ月もたなくなりました😂
産後めちゃくちゃお腹すくし
お菓子も増えたので、食費が爆発してます😂
リさん
産後って食でストレス発散するしかないですよね😭私は産後全然痩せず、もう服とかどーせ太っていて似合わないしって思って、それもストレスで、食で発散しています😅