
東北大学病院に子供が入院する事になったのですが、私も付き添いで泊ま…
質問失礼します(*^^*)
東北大学病院に子供が入院する事になったのですが、私も付き添いで泊まります🥺
子供は1歳なのですが、入院案内の他に持っていったほうが良かったものはありますか?
入院説明も結構ざっくりで、付き添いの私が寝る所やシャワーやコインランドリー?もあるのですよね😅?
もし付き添いとして利用された方いましたら、お話聞きたいです🥺
ママは何を着て過ごせばいいのか🤔2週間程の入院なのですが、着替え等みなさんどのくらいお持ちになったかなど、よろしくお願いしますm(_ _)m
- n♡
コメント

yuttan
わたしは入院中は
パジャマではないですが
スポーツする時みたいな
上下NIKEジャージとか
スキニーにTシャツとか
そんなんで過ごしてました!

•*¨*•.¸¸☆*・゚
付き添い入院中です。
お風呂はナースステーションのとこにシャワー予約の紙があるのでそこに名前を書いて予約します。子供は保育士に預けることもできますよ!
コインランドリーも名前を書いて使用できます。料金は入院案内に記載してあります。
みなさんパーカーやロンTにスキニーなどで過ごしてますよ!
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
病棟によってシャワーの使用が違っていたらすみません💦
- 1月9日
-
n♡
お忙しい中、貴重な意見ありがとうございます(T_T)✨すごく参考になります!
入院案内、もう1度しっかり目をとおしますね😊
とりあえず不安しかなくて😭ママさんも、体調気を付けてお過ごし下さいね(*^^*)- 1月9日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
すみません🙇💦
私の勘違いでした。
コインランドリーのことは載ってないですね。
部屋のテレビでDVDは見れますのでお気に入りのDVDがあれば持ってくるのもいいですし、プレイルームで遊んだりDVD借りることも出来ます。
大人用の枕は必要かなと思いました。
下に売店とかありますがカップラーメン3.4個持ち込みました😅
電子レンジ、お湯、トースターなど自由に使えます。- 1月9日
-
n♡
色々お詳しく、ほんとに助かります(T_T)✨
DVD!きいておいて良かったです🥺いないいないばあをたくさん録画しておいて、後でやこうと思います😊
枕も初耳でした😳寝具?は床で寝るとかで貸してくれると聞いてたのですが、枕はないのですね😳💦
ご飯も買いに行かなきゃですもんね😣予め少し多めに持って行こうと思います!
色々参考になります😣
先程入院資料を見たら、子供と入院する階は東5階と載っていました👀!- 1月9日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
同じ病棟ですね☺️
うちは別々だと寝てくれないので借りずにそのままです。
貸してもらうなら枕はついてくると思いますよ!
イヤホンはなかったです。
普通のイヤホンだとテレビからの長さが足りないのでヘッドフォン延長コードが必要です。- 1月9日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
- 1月9日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
↑上の椅子が↓のベッドみたいになるのですがここで寝る感じですかね🤔
- 1月9日
-
n♡
写真までご丁寧にありがとうございます🥺💦
ここの部屋は個室ですか?私は普通の4人部屋?なのですが👀
まあまあ寝れなくはなさそうですね👀私はほんとに床で寝るのかと思ってました🤣
子供のベッドも柵があって安心です🥺
イヤホンを購入しようかと思ってましたが、長めのヘッドホンにしようかと思います(*^^*)
イメージが少しずつでも頭にできて安心しました😊
ちなみに同じ病室の方とかと話とかするもんですか🤣?- 1月9日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
4人部屋にうちの子とお向かえに1人です。
最初の挨拶だけでお向かえはパパが付き添いでお子様は騒いだり泣いたりしてるのとうちの子がプレイルームで遊ぶほうが好きで病室に居ないのでお話してないです😅
↑の画像の通りにベッドみたいにしてその上に布団を敷いて寝るみたいですよ🛌
日中は暑いらしく下着は半袖に薄いロンTを子供に着せてました。- 1月9日
-
n♡
部屋によっては満員ってわけでもないのですね👀💦
パパが付き添いのお家もあるんですね🤔
施設内暖かいんですね😳すっかり雪国出身で長袖の肌着のみの準備でした😳
そして入院中お子さんはパジャマではない感じですか🤔?私服もあるといいのかな🤔なんて思いました😳😳- 1月9日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
パジャマで大丈夫ですよ!
薄手のパジャマがなくてロンT着せてました💦
私は夜はちょっと肌寒いなと思いました。
ほとんどの部屋が4人部屋に1〜2人ぐらいです。
お箸、スプーンとか洗う洗剤はないです。- 1月9日
-
n♡
ほんとに参考になります🥺
パジャマに羽織と書いていたので、スリーパーやカーディガンなどを持って行こうかな?と思っていました🤔
親の方も暖かくしなきゃですね🥺
4人フルなのかなぁと思っていました😳1〜2人だと少し気楽ですね(*^^*)
洗剤もですか😳きいておいて良かった!ペーパータオルのみ持っていく予定でした💦
持って行くものが具体的になり、ほんとうに助かりました🙏🏻
入院は24日なのですが、早め早めに色々準備していきたいと思います🥺- 1月9日
-
n♡
以前質問させて頂いたものです!
いよいよ明後日から入院なのですが、2週間の予定なのですが思ったより荷物があるなあと思い…😅
IKEAの大きいLサイズのバッグ1つにMサイズバッグ1つくらいなのですが、荷物多いとか言われますかね😅?
くだらない質問ですみません💦最小限にしているのですが、なかなか荷物が多くなり💦
お時間ある時に、教えて下さい(><)- 1月22日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
こんばんは☺️
私もそんな感じでしたよ!
多いかなと思いましたがみなさんキャリーケース+イケアのMサイズとかでビックリしました💦
1階、駐車場精算機の近くにカートがありそれで運んだので楽でしたよ。
みなさん運ぶこと考えてキャリーケースだったのかもしれないですね!- 1月22日
-
n♡
さっそくの返信ありがとうございます🙏🏻✨
やっぱり多くなりますよね🥺💦家族にもこんなに?!とびっくりされましたが、必要な物だけでも量があり…💦
キャリーの方が確かに楽ですね🤔あいにく持ってないのでIKEAバッグですが、台車の場所までありがとうございます🥺助かりました!
そして10時で外来なのですが、お昼ご飯から子供のご飯は出るのかな🤔?と思ったり。。手術は月曜なので、それまで子供も私も初日からシャワー浴びれるのかな?などと疑問を持っています🥺- 1月22日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
10時外来で子供のお昼ご飯出ましたよ🍚
初日からシャワーも浴びれます!
病室案内されたらシャワーなどの説明もあるのでその時にシャワー予約したほうがいいですね。シャワー浴びれる時間が16時?ぐらいまでと短くて検査などで決まった時間まで無理な時は相談すると16時以降でも浴びさせてもらえました。
手術した日は子供がお風呂に入れないので保育士さんに見てもらってました。
1日30分だけしか保育士さんに預けられないので手術してる間に夫は病室にいてもらい、昼ご飯と夜ご飯、次の日の朝ごはんと下に買いにいき30分シャワー時間に使いました☺️
シャワー2つありますがシャワーの出が悪く…プーさんのほうがまだ良かったはずです(笑)- 1月22日
-
n♡
お昼ご飯出ますか🥺良かったです😊おにぎり握って行こうか悩んでました😅
ありがとうございます😊
シャワーも浴びれるのは嬉しいですが、30分の託児は短いですね😅案外長いのかな😅?でもご飯とか飲み物も、予め少し持って行こうとは思っているけど、限度ありますよね😅
手術日は入れないのですね😣夫は週1しか来れないので、来た時にフル活用したいと思います🤣
部屋で電話はできないのは分かるのですが、普通にネット見たりLINEは大丈夫ですよね😅?
DVD見せたいなと思いヘッドホンを100均で探しましたが1mと短いのしかなく💦
お子さんテレビとか見れましたか?- 1月22日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
シャワーも30分と決まっていて子供と2人で急いで洗って20分残り着替えとドライヤーで10分あっという間です😅
1人なら15分でシャワー終わらせて15分で買い物もバタバタですかね…
ネット見たりlineとか大丈夫ですよ!
イヤホンしないでテレビ見てる方もいました。
うちの子はプレイルームから借りたDVDか携帯でHuluみてました。
ポケットWi-FiとかあるならAmazonprimeとかでもいいですね☺️
私も100均でコードが長いの探しましたが見つからず…
ケーズデンキで買いました。
ドン・キホーテとかに1000円前後でヘッドホンのコード長いのが売ってたと思います。- 1月22日
-
n♡
すみません💦
返信したつもりが、新しくなってしまいました↓↓↓💦- 1月22日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
確実にベッドまでは届かないですね💦
立ってみるなら大丈夫かなって感じです😅
イヤホン付けましたがすぐ耳から取れてしまいヘッドホンを夫に頼みました。- 1月22日
-
n♡
やはりそうですよねー🥺聞いておいて良かったです🥺
明日まだ1日あるので、ヘッドホン電気屋で買おうと思います😅
ほんと何から何までありがとうございました!イメージ少しできました(*^^*)
すみません、また分からない事がありましたら、よろしくお願いします😣💦- 1月22日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
わからないことばかりだと不安ですよね!
わかる範囲で返信しますので何かありましたコメント下さい😊- 1月22日
-
n♡
昨日に引き続き、お忙しい中度々すみません。。😭
いよいよ明日になってまた入院資料を読み返したのですが、入院当日は朝食食べるなと記載されていないので、食べても大丈夫ですよね😅
すみませんこんなこと💦外来に直接電話すればいい話なんだろうけど、特別検査もないので大丈夫なのかなと🤔
そして昨日の30分保育士さんに見てもらえる話に引き続き、コインランドリーの時はどうされていましたか?- 1月23日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
検査などなかったので食べていきましたよ🍚
コインランドリーは病室の目の前だったので病室にいてもらいました☺️
連れて行って大丈夫ですよ!
両替機はないです。
乾燥機1時間してもちょっと湿ってるところがあったのであまり入れすぎないほうがいいです💦- 1月23日
-
n♡
ありがとうございます🥺✨明日は検査とは聞いてないので、通常通り食べさせようと思います😊おやつはダメですよね😅少し忍ばせて、ダメと言われたらやめようかな😅
口の中を手術するので、しばらくまた離乳食に戻っちゃうんです😣💦
コインランドリーが部屋の前って最高です🥺小銭たくさん細かくして行かなきゃですね😣💦シャワーみたいにコインランドリーも予約でなければ、毎日洗濯したいくらいです😣💦
とにかくドキドキです😣きっと少し生活してみてじゃないと、足りない物って気付かないですよね😣💦- 1月23日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
おやつは持っていきましたよ☺️
病院からもおやつ出ました!
うちの子は身体の手術だったので手術した日は16時以降〜それ以外の日は持ってきたおやつや下に買いにいきました。
手術日までは特に制限はないのかなと思います。
コインランドリーは予約ではないですが出入り口のとこに使用してる人の名前と部屋番号を書く紙があります。
朝6時〜使用できるので6時から洗濯機する方がいてうるさかったです💦
予約ではないのでタイミング悪いと昼過ぎまで出来なかったりすることもあります…- 1月23日
-
n♡
おやつ、患者さん次第ですよね🤔私も一応持って行く事にしました😊もしかしたら良いって言ってくれるかもしれないですよね(*^^*)
コインランドリー、確かに朝早いと音しますよね😣でも混むくらい争奪戦になるのはタイミング難しいですね😳💦
でも毎日出来そうなので安心しました😊子供のパジャマ3着しか持って行かない予定だったので😣💦
今日はヘッドホンも購入してきたので、ほとんど準備は整いました😊✨
細い事から丁寧に教えて頂き、ほんとにありがとうございました!大変助かりました(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥- 1月23日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
ボールペン・マスクはあったほうがいいです。
ちょっとの鼻水、咳だけでも付き添い交代させるみたいなので…
用意していたらすみません🙏
付き添い入院大変だと思いますが身体に気をつけて頑張って下さい(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ- 1月23日
-
n♡
やっぱり付き添いの人にも厳しいですよね😭💦
忘れずにマスクは多めに持って行きます!ありがとうございます(*^^*)
すみません最後になんですが💦荷物運ぶ台車、やはり荷物重たいので借りるに駐車場に持って行っても大丈夫とか分かりますか😅?やっぱり一旦病院内まで運ぶ感じですかね😅主人にさっそく重たいと言われ…💦
優しいお言葉、ありがとうございます😊✨- 1月23日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
駐車場まで持っていって大丈夫と言われましたよ☺️
厳しいですね💦
病室に入る前にご主人は熱測りましたか?って確認されました。
外来で子供の予防接種と私の予防接種、熱を測ったりと色々確認され大丈夫と許可をもらってから病室に移動でしたよ。- 1月23日
-
n♡
安心しました😳💦代車を駐車場まで持って行って、運びたいと思います(T_T)✨ありがとうございます🙏🏻
すっかり忘れてました😳子供の熱しか測らない気でいました😭私と主人としっかり測ります😭何も無く無事に病室に入れる事を願います😭
色々経験談からアドバイスまで、ほんとに不安が解消されました!入院に手術に、子供と頑張ってきます!
ありがとうございました😊✨- 1月23日

n♡
30分で2人分😳ほんとにバタバタな気がします。。😳
シャワーだけは毎日浴びたいので、30分貴重ですね😣
やっぱり1mくらいじゃ、全然届かない感じですか😣?普通のイヤホンを長めのを購入しましたが、子供が付けてくれるか…😣やっぱり長めのヘッドホンを用意した方か良いですかね😅
色々細かく聞いてすみません💦
n♡
貴重な情報ありがとうございます🙏🏻✨
私もパジャマまではいかないルームウェアを準備しようと思います!
洗濯物やシャワーなどは毎日利用できましたか?
たくさん質問すみません💦
yuttan
東北大学病院が
どうなのかわからないですが
シャワーは借りれましたが
子供を病室に長時間1人する
ってのがダメだったので
親や夫に来てもらって
その間に入る感じでした💦
トイレや歯磨き1人にしても大丈夫でしたが🙌🏽
洗濯物は親や夫に渡してました!
病院にも洗濯機ありましたが有料でした🌱
n♡
色々お詳しくありがとうございました✨
交代で見てもらう時に色々自分の事をする時間にしようかと思います(><)
参考になりました!