
コメント

退会ユーザー
お腹が張っている
ミルクを飲まない
→病院行って浣腸ってなるらしいですが、それ以外は大丈夫と聞きました😊
娘が4日出なくて連れてったら、上2つ確認されてこの子のリズムもあるし大丈夫と*
綿棒浣腸は癖ならないので何回やってもいいと言われました!
退会ユーザー
お腹が張っている
ミルクを飲まない
→病院行って浣腸ってなるらしいですが、それ以外は大丈夫と聞きました😊
娘が4日出なくて連れてったら、上2つ確認されてこの子のリズムもあるし大丈夫と*
綿棒浣腸は癖ならないので何回やってもいいと言われました!
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月前後のお子さんお持ちの方、日中今の時期何着てますか?🤧 わたしは短肌着に薄手の長袖長ズボンのカバーオールなのですが、そろそろもう半袖着てたりしますか? 日中の気温は24℃前後の地域です!
生後7ヶ月。子育て大失敗です。何もかも上手くいきません。 生後2ヶ月から完ミなのにミルク拒否。 今はトータル400飲ませるのがやっと。 寝かしつけもうまくいかない。 夜中何度も何度も起きる。30分で起きます。 助産師…
ドリームフィーディングしてる方したことある方いますか? 教えてほしいです🙇♀️ ①何時就寝で何時ごろ1回どれくらいされてますか? ②月齢はいつからいつまでされてましたか? ③ゲップは毎回必ずさせてますか? ④もしでな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆまる
ありがとうございます(´‘▽‘`)
お腹はあまり張ってなさそうで、母乳の飲みも良いです!
また綿棒浣腸してみます!!
退会ユーザー
ミルクや母乳だけなのに便秘なるのも不思議なりますよね🤣
小児科で綿棒浣腸する時に5円玉の穴くらい大きくやるといいよ、足は反対側から誰かに持ってもらうとさらに出るよと教わりました😊
実際、溢れるほど出ました😆
息子さんスッキリしますように♪♪
あゆまる
綿棒浣腸、大きくしてみたら
無事に今日でました!!
ありがとうございました(´‘▽‘`)(´‘▽‘`)
退会ユーザー
良かったです、それだけで安心しますよね😊💖
あゆまる
ほんと、安心しました(´‘▽‘`)