※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぴんマタママ
産婦人科・小児科

任意の予防接種はなんの種類がありますか?全部した場合いくらぐらいかかりますでしょうか?教えてください🙏🏻

任意の予防接種はなんの種類がありますか?
全部した場合いくらぐらいかかりますでしょうか?
教えてください🙏🏻

コメント

AS mama☺︎♡

場所によって多少金額に差があるかもですが参考までに(*^^*)

  • あいぴんマタママ

    あいぴんマタママ

    料金表などありがとうございます😭💓
    参考にさせて頂きます(*^◯^*)!

    • 5月10日
まさ

ロタワクチン:2回接種と3回接種と2種類あります。両方とも経口接種です。病院によって取り扱ってるワクチンが違います。1回7,000円~15,000円位×接種回数。
ムンプスワクチン:1回接種です。4,000円前後~。
B型肝炎ワクチン:3回接種です。 4,000円前後~×接種回数。
金額は、病院によって全然違いますので、あくまで参考程度に(^^)
インフルエンザは、生後半年~受けることは可能ですが、一般的には1歳~が多いです。

  • あいぴんマタママ

    あいぴんマタママ

    分かりやすく教えて頂きありがとうございます🙏🏻まささんは任意の全て受けられましたか??

    • 5月10日
  • まさ

    まさ

    上の子は、ロタウイルスは接種しましたが、B型肝炎ワクチンは接種していません^^;今からでも接種しようかなと考えてます。ムンプスは、接種前に感染しました(´Д`)
    下の子は、2ヵ月からロタウイルスとB型肝炎と定期接種を同時接種してますよ(*´∀`*)ノ

    • 5月11日
  • あいぴんマタママ

    あいぴんマタママ

    やっぱり全て受けた方が良いですよね🤔💧
    入院とかなったらやっぱりかわいそうだし😢

    • 5月11日
  • まさ

    まさ

    ロタウイルスは、実際かかったときに、接種しといて良かったと思いました!重症化せず、比較的軽くすみました(^^)
    ロタウイルスだけは、接種出来る月齢が限られてるので、早めに受けるか決めた方がいいと思います(^^)

    • 5月11日
まさ

ムンプスは2回接種のとこもあるみたいです。すいません^^;