
最近3歳児がお昼寝をやめて、夜寝るのが遅くなり朝も機嫌が悪い。同じ経験をした方いますか?
3歳児クラスの保育園に通ってる方で
お昼寝、午睡いつからなくなりました?
うちは最近お昼寝がなくなり
家に帰ると眠い!ってすごく機嫌が悪くなり
夕飯前に寝てしまって
起こしたら泣き喚いてご飯も食べてくれなくて
とりあえずお風呂に入れてから
ご飯食べさせて寝る準備してってしてるんですが
夜なかなか寝てくれなくて
やっと寝たのが23時前なんです。
そして朝起こすのも寝起き機嫌悪いので
泣き喚いて結構苦労します。
お昼寝なしになると大変すぎます…
同じような方いますか?
- yumi(9歳)

退会ユーザー
去年の9月か10月頃からお月昼寝なくなりました。
うちは眠くなると機嫌悪くなったりテンション高くなったりするのでお昼寝なくなってしばらくは家に帰ってきてから大変でした😅
夕飯前に寝ることもうちもありました。
今はもう慣れましたよ✨

ティス
3歳児クラスでお昼寝なくなるんですか?
うちの保育園では5歳児クラスで入学の半年前、プールが終わる頃から徐々にお昼寝なしに移行していき、12月くらいからお昼寝完全なしになって、その時間にひらがなの練習をします。
基本的にお昼寝の時間を設けますが、子供の状況や保護者の要望で何歳児でも個別でお昼寝時間を調整したりお昼寝なしの子もいたり、柔軟に対応してくれています。
コメント