
コメント

ママ
結構いますよね!
姉妹や兄弟で似てる名前☺️
こればっかりは、好みですよね〜

りり
知り合いに同じような子がいますが私は似てて可愛いなあと思ってます💗
-
マンゴーママ
それなら少し安心です( ´∀`)
- 1月7日

なつ
私的にはイニシャル頭文字は違うものにしたいです(^^)
-
マンゴーママ
同感です、、!!
- 1月7日

응
うちは男の子で2人とも全く違う名前ですが使ってる漢字は同じです🥰
れなとれい って友達の姉(もはや他人)の子供の名前です👶🏻
-
マンゴーママ
うちは漢字と読み両方同じにしたいと言っていて、、
まぁ名字のせいでもありますが
悩みます😭- 1月7日
-
응
同じ読み!!
同じ読みが良かったのですが
おじいちゃんが呼び間違えるのを考慮して笑
お兄ちゃんの頭の文字を弟は止めでお尻に使ってます☻☻☻- 1月7日

はじめてのママリ🔰
あまり似てると呼び間違いしそうだな…と思いました。(私がバカなだけかもですが笑)
同じ字を使って読み方を変えるとかでも素敵だと思います✨が、読みで同じ一文字を使いたいって事だったらすみません😅
-
マンゴーママ
いや、、間違うと思います!絶対(笑)
既に自信がありません、、- 1月7日

4匹のこっこちゃん
個人的には、
れお れな
と最初を合わせるよりは、
りん あん
のように、最後を合わせたほうがいいと思います!
最後をあわせると、
りーちゃん、あーちゃん
と呼びわけもしやすいので、そこまでごっちゃにならないかなぁと思うので☺️
-
マンゴーママ
そうですよね!!
私も後ろを合わせるなら可愛いと思いますが、、前を合わせると
ややこしいというか間違ってしまいそうで、、
もう少し説得?します(笑)- 1月7日

りんご
頭文字は変えた方がいい気がします!
例えば、「れお」と「まお」
「かな」と「れな」などです!
頭文字同じだとほんとに混乱します😵
-
マンゴーママ
ですよね、、
- 1月7日

退会ユーザー
私自身が姉妹で、姉と一文字違いですが不快に思った事はないです😀
何の迷いもなく自身も姉妹に一文字違い&同じ季節を連想させる名前をつけました☺️
正直、名前は間違えます!
でも飼っている犬の名前も混じってくるので、間違えるのは一文字違いだからではないです😭
長女にチョコ🐕と呼んでしまい、👧🏻「チョコちゃんになっちゃいました〜ワンワン🐕」とおちょくられてます😒
-
マンゴーママ
確かにうちのワンちゃん2匹で
既に間違っているので(笑)
似てるから?のせいではないかもですね!😆- 1月7日

退会ユーザー
姉妹で似た名前ですが、親でも混乱します😅💦
似た名前で可愛いーとよく言われるますが、病院や健診時は姉妹一緒に行くと必ず間違われます😅
予防接種などまとめて行くので私自身もよく聞き復唱して確認したりするようにしてます😭💦
うちは名前の後ろが同じなのであだ名は違いますが、名前の前が同じだとあだ名も混乱すると思います😅
-
マンゴーママ
確かに2人をつれて病院に行ったら
相手もとても混乱しそうですね、、!(笑)
名前なのでやはり真剣に最後まで悩みます!!- 1月7日

ゆー
うちの姉妹は、漢字を関連付けましたが、読みは全く違います!
似てても似てなくても混乱しますし、呼び間違いはありますよ😅
-
マンゴーママ
読みを変えるのはいいですよねー!
もう少し相談してみますー!!
ありがとうございます♥️- 1月7日

むむ
私も最初は似た名前で考えてましたが、最終的には親も、呼ばれる子供も混乱するかな?とまったく違う名前にしました💦
けど、少しだけお揃い感が出るように漢字の意味に共通点があるもの、サヤとマナのように母音が揃うものにしました!✨

すず
前は似てるのが当たり前みたいな感じが多かったですが、最近はわりと全然違う名前が多いように感じますね😊
私の親戚が似てますが、お祖母ちゃんなんてほとんどまちがってます、たまに親もまちがってます💦
個人的には出だしは違ったほうがいい気がします😁

もっけ
うちは全く違いますよ😊
マンゴーママ
子供の名前が一番難しく、、確かに好みですよね、、!
悩ましいです😣