※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいかママ
家事・料理

ドラム式洗濯機を購入しました。(Panasonic)夏用の敷きパッドとタオル…

ドラム式洗濯機を購入しました。
(Panasonic)

夏用の敷きパッドとタオルケットを洗いたいのですが、
説明書によると別売の洗濯キャップが必要だと。
(大きめで丸いやつです)

普通に洗濯〜乾燥はできないのでしょうか?😭

みなさん↑の物を洗う場合、洗濯キャップして洗濯乾燥してますか?💦💦

コメント

KT

洗濯キャップ使ったことないです笑

  • れいかママ

    れいかママ

    回答ありがとうございます😊
    敷きパッドやタオルケットは
    普通に洗濯乾燥できてますか?😂

    • 1月7日
  • KT

    KT


    出来てますよ~😁必要性がいまいちわかりません笑

    • 1月7日
  • れいかママ

    れいかママ

    できてるなら安心です😁

    • 1月8日
えび

知らなかったです😂
大きめのネットに入れて洗濯モード→ネット外して乾燥モードで洗っています!

  • れいかママ

    れいかママ

    回答ありがとうございます😊
    それは敷きパッドやタオルケットもそのやり方ですか?😳
    問題ないならわたしも洗濯キャップなしでいいかなーと😂

    ちなみにダブルサイズの敷きパッドは無理ですかね?😂

    • 1月7日
  • えび

    えび

    そうです🙂一つずつネットに入れて放り込んでいます!説明書読まないタイプなので、キャップの存在を知りませんでした😂セミダブルの毛布はいつも↑の方法で洗っています!
    ダブルは布団カバーしかしたことがありませんが、ひとつずつなら大丈夫じゃないかな〜と思います🤔

    • 1月7日
  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございました😊
    それならわたしもやっちゃいます👌

    • 1月8日
ほっとみるく

洗濯キャップって毛布用ですよね?
使わずにタブルの敷きパッドやタオルケット洗ったことありますよ。
使って洗ったこともありますが、なぜ必要なのかいまいちわかりません😂
ちなみに洗濯キャップは乾燥かけられないので、乾燥するときは外します!

  • れいかママ

    れいかママ

    毛布用ともかいてあります。
    実際の意見参考にになりました💓

    • 1月8日