
コメント

ママリ
うちもそんな感じでしたが、11ヶ月になる少し前から、午後の昼寝一回になりました😅
朝起きる時間や寝る時間は同じですか??
あと、寝るときは勝手に寝ますか?寝かし付けていますか?💡
うちの子は、寝かし付けないと寝ないので…😭💦なので、眠くてグズっても寝かさないで、遊んだりして気を紛らわせていたら、自然と起きていられる時間が伸びました💦
勝手に寝ちゃうようなら、その子のリズムだと思うので、そのままでも良いと思います…💡
それと、前は昼寝三回いずれも30分程度でしたが、今は昼寝一回1時間〜2時間になったので、トータルすると寝てる時間は大差ないです😂

退会ユーザー
寒いから眠たいとかないですかね?
月齢は違いますが、うちの子もお昼寝だけだったのに最近朝寝ることが増えました。
-
msms
寒くて眠たくなることあるんでしょうか(・・;)
起きてる時間が長くなってきていたのに、グズグズが増えてきたのでついおっぱいあげて寝かせてしまいます😰- 1月7日
msms
就寝時間は20時半〜21時で、
起床時間は6〜7時の間のできっちりとした時間は決めていないです😨
眠くなると、おっぱい飲ませていつも寝ています!
そろそろ卒業したいのですが(・・;)
朝寝と昼寝が短いと、夕寝が必ずあります。
眠くなる早くない?!って思う日が最近多くて😅
トータルのお昼寝時間はかわらないんですね!
うちは日によって1時間くらい誤差あるときあります😅