※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子どもがタンが絡んだ症状で風邪か悩んでいます。病院へ行くべきか相談中。

生後2ヶ月の子どもです。
タンが絡んだような症状が続いてます。
咳もクシャミもたまに。風邪でしょうか?
おっぱいは普段通り飲み、熱はありません。
病院連れて行った方がいいですか?
インフルエンザ流行っているので大丈夫そうであれば行きたくないのですが。

コメント

deleted user

風邪っぽいですね。
うちも生後2ヶ月で初めての風邪を引き、その時は小児科に行ってお薬を処方してもらったのですが、赤ちゃんでも飲めるお薬ということでやっぱり効き目が弱いのか、お薬を飲んでも治るまで2〜3週間かかりました。
薬飲んでも飲まなくてもそんなに変わらなかったかもしれません😅
おっぱい飲めていて、熱もないなら様子見でいいかなって思います。
お大事にしてください😌

  • よっこ

    よっこ

    体験談ありがとうございます。やっぱり少し様子見でいいですかね?同じような体験聞くと少し安心しました!

    • 1月7日
deleted user

2ヶ月だと、先生によっては出せる薬が無いと言われるかもしれません。私なら熱が無ければ行かないですが、もし行くとしたら午前の診療時間の終わり頃を狙って行きます😄

  • よっこ

    よっこ

    なるほど。お薬もらえないなりあまり意味ないですよね、、混合ですが母乳比率高めなので風邪なのかなぁと半信半疑で。もう少し様子見てみます!ありがとうございます!

    • 1月7日