※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
家事・料理

整理収納についてです。カジタクとかそういった整理収納アドバイザーな…

整理収納についてです。
カジタクとかそういった整理収納アドバイザーな方に来てもらって、各所の部屋を整理してアドバイスももらった、なんて経験のある方いますか?
とかく片付けが苦手で、人様を呼べる状態ではなくて💦
数年前に一度、何でも屋的な方に来て頂き、一室のみ片付けていただいた事はあるのですが、雑誌やネットで整理収納の情報をみたところで、まず腰すら上がる自信がないので、いっそのこと、と。

夫婦揃って片付けが苦手で、特に私は床に置く癖や帰ってきてすぐしまう癖がなかなか身につかないので、思い切って夫婦でいる土日とかに、と考えてみたり。
頼った方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おっしゃっているような経験はありませんが、自分自身が整理収納が好きです。

整理収納しよう!と思うから難しいんだと思います。
「物を捨てよう!減らそう!」と考えたら楽ですよ。どんどん捨てるだけです。収納しようとするから大変なんです。整理収納が得意な人で物が多い人見たことないです。みんな増やさないようにする工夫が得意なんだと思います。
私は何か新しいものを買うときは手放す時のことまで考えて購入します。服などを買う時は必ず買った分だけ古いものを手放しています。

整理収納は物が少なくなってからが基本です。
捨てるのが苦手なら、ご主人に「これいると思う?」ってアドバイスもらいながら毎日何個ずつと決めて捨てていくといいと思いますよ😊

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    実は、旦那は『使わないから捨てる』という考え方が信じられない、という人で。なんでそういう考えになるのかわからない、と。
    で、捨てられなくて箱に詰め込んでるのに、ちゃんとどれがどこの箱に入ってるか理解もしていて💦

    で、私は私で今あるものを今あるプラケースやら箱などの今ある材料だけでネット画像などを参考にしてなんとかしたがるタイプで

    • 1月7日