
コメント

退会ユーザー
さすがに【義両親】とは書けないので【ご両親】になっているんだと思いますよ(^_^;)義両親も入ると思います。。

ポポ
入る気がします( ꒪Д꒪)
-
N
はいりますよねー、、
- 1月7日
-
ポポ
私だったら,
体調が優れないといい
旦那だけの面会にしてもらいます🤣バースプランの面接のときも義家族は
避けたいときはゆってね?と
助産師さんゆってくれました‼️- 1月7日
-
N
義家族は義母だけなのですが、義母に来て欲しくないことを助産師さんに言ったら旦那の前でポロっとその事言われないかなと不安で💧
- 1月7日
-
ポポ
それわたしも心配です!!
ものは言い方で、
わたしは産後はパパしか基本面会しないかららと言ってあります🤐あなた義家族だけじゃないのよアピールです!- 1月7日

ママリ
義両親も含まれてると思います💦
-
N
そうですよね😭
- 1月7日

krmama🍎🍏🍎
うちも病院同じ内容ですがきましたよー😑帝王切開だったので生まれる日にちが分かってるので手術前から来て手術後もすぐ部屋にきました😒💭
-
N
あーもうそれが一番嫌です😭
手術って自分自身も不安なのに、、術後も尿管?するんですよね、そこに来られるのは本当に嫌です💧- 1月7日
-
krmama🍎🍏🍎
ほんと嫌でした😑今回も絶対くるからほんとそれが嫌でしかないです。生まれた翌日が祝日で翌日も、土日も両方きました💭
生まれてから体調悪いからとか理由つけて断りましょう😑- 1月7日

退会ユーザー
義両親も含まれてると思います😱
私の通ってる所はママ以外赤ちゃん抱っこできなくて窓越し面会ですが絶対来るの分かってるので、帝王切開で痛いしシャワーもダメで嫌だから赤ちゃんだけ見に来て病室には来ないでと言ってあります😱
-
N
私も来ないでと言いたいですがなかなか言いづらく💧
- 1月7日

22ママ
基本的には入院してる人の家族って考えて大丈夫ですよ!!
自分の親と主人のみです。
私は1人目と今回が個人病院ですが、聞いたところ自分の親と主人と言われました。
私は家族は24時間面会できる という記載があり気になったので聞きました!
-
N
そうなんですね!!
24時間面会可能は珍しいですね!!- 1月7日

エリー
阻止しておかないと入ってきますね
病院にバースプランありませんか?看護師さんに伝えておくとやんわりと追い出してくれるかもしれません😂
うちも病院が義母のほうが近かったので旦那が陣痛きたってメールしたら15分もしないで駆けつけましたよ笑
9時間かかったので何度か外出したそうですが出産後、分娩室から出て初めて見た顔が義母だったのが気持ち悪くて仕方なかったです笑
-
N
うわー、、分娩室でて一番にあったのが義母ってしんどいですね😭😂
子供は病院入れないので陣痛きたら私だけ病院行って旦那には子供を義実家に連れて行ってから来てもらうようにすれば義母は来れないからそれもアリですかね笑- 1月7日

misa
出産が冬だとインフルが流行るので
今インフル流行ってるから
面会規制があるみたいで
旦那以外はダメらしいです🙅♀️
て私はこれでいけましたよ!
旦那さんにも協力してもらわないとダメですけど😭
産後ほんとゆっくりしたいですよね〜
N
そうですよねー、、、
最悪きてもいいけど、せめてうちの両親が抱っこした後にしてもらいたいのですが、義母の方が家が近いので高確率で先に来るんですよね💧
退会ユーザー
そこらへんは適当に「産んだ日は私以外抱っこ出来なくて、次の日は指導でバタバタするので、産んでから3~4日後に来てください」とか嘘伝えておいて、先に22🍓さんのご両親に来てもらったらいいと思いますよ♪
N
看護師さんが抱っこどうぞ〜とか言わないですかね?!上の子の時男の子なの?やだ〜と言いながら陣痛中10時間居座られてもうそれ以来 嫌で嫌で💧
退会ユーザー
2人子供が居ますが、どちらの時も看護師さんから「抱っこどうぞ~」と勧めていたのは見たことないです!ガルガル期もあったりしますし、看護師さんから勧めることはないんじゃないかな?と思いますよ。
N
たしかに!!!ガラス越しでみててもわざわざ看護師さんが出てきて話したりもないですしね!