
コメント

ab
うちは後追いありましたが人見知り、場所見知りはありませんでした。
上の子も下の子もです🙌
周りと違うと心配になりますよね💦
でも子供によって本当に成長スピードがまちまちなので気長に待ったりしかないのかなって思います😭
でも心配ですよね…
保健師さんなどに相談してみるのもいいと思いますよ😊
1人で悩んでいるより、客観的に見てどう思われるかなど教えてもらったり、悩みを聞いてもらったり、そういうことだけで軽くなることもありますよ🤗
ab
うちは後追いありましたが人見知り、場所見知りはありませんでした。
上の子も下の子もです🙌
周りと違うと心配になりますよね💦
でも子供によって本当に成長スピードがまちまちなので気長に待ったりしかないのかなって思います😭
でも心配ですよね…
保健師さんなどに相談してみるのもいいと思いますよ😊
1人で悩んでいるより、客観的に見てどう思われるかなど教えてもらったり、悩みを聞いてもらったり、そういうことだけで軽くなることもありますよ🤗
「後追い」に関する質問
ワンオペで1人で2人の子供のお風呂の入れ方聞きたいです。 1歳(つかまり立ちできる)と3歳の2人がいます。 同じ状況でワンオペでお風呂入れてる方どうやってやってますか? 3歳の子は何とでもなります。 1歳の子をどうし…
8ヶ月の子の後追いがひどいです💦 私が立っただけで泣きます。姿が見えなくなるとギャン泣きします。近くにいないと大泣きします… 何もできません💦 ずっと泣いているのでストレス感じるようになってきました💦
上の子の事です。(気にしすぎ等のコメントいりません ) 最近になって以下の事が気になり始め、 これは個性と言っていいのか 発達に問題があるのか分からず、 (表現で不快にさせてしまったらすみません。) どうなのか相談…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
お返事ありがとうございます❗️
比べても仕方ないとは思いつつ気になってしまいます💦
実際な見てもらうのもひとつですよね。今度いってみたいと思います。