
コメント

ab
うちは後追いありましたが人見知り、場所見知りはありませんでした。
上の子も下の子もです🙌
周りと違うと心配になりますよね💦
でも子供によって本当に成長スピードがまちまちなので気長に待ったりしかないのかなって思います😭
でも心配ですよね…
保健師さんなどに相談してみるのもいいと思いますよ😊
1人で悩んでいるより、客観的に見てどう思われるかなど教えてもらったり、悩みを聞いてもらったり、そういうことだけで軽くなることもありますよ🤗
ab
うちは後追いありましたが人見知り、場所見知りはありませんでした。
上の子も下の子もです🙌
周りと違うと心配になりますよね💦
でも子供によって本当に成長スピードがまちまちなので気長に待ったりしかないのかなって思います😭
でも心配ですよね…
保健師さんなどに相談してみるのもいいと思いますよ😊
1人で悩んでいるより、客観的に見てどう思われるかなど教えてもらったり、悩みを聞いてもらったり、そういうことだけで軽くなることもありますよ🤗
「後追い」に関する質問
今娘が1人です。 育児に苦労したことが基本ないです。ずっとよく寝て夜泣きなし、吐き戻しなし、イヤイヤ期なし、後追いなし、保育園大好き、いたずらされたこともなし、感染症なし、今も聞き分けよくて正直親としては…
仕事している旦那ってそんなえらいんでしょうか? 今日喧嘩しました。旦那が家の中ですることは洗い物とごみ捨てです。 子供の面倒はたまに携帯触っていますがしっかり見てくれます。でもトイレに篭もる時間が長いんです…
11カ月で人見知りしないのって自閉症なんですか??😥 模倣は割としてて、おもちゃも遊び方教えればその通りやったり、家ではママを見るとニッコリ、かくれんぼやまてまてー!と言うとおおわらして楽しそうです笑 パチパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
お返事ありがとうございます❗️
比べても仕方ないとは思いつつ気になってしまいます💦
実際な見てもらうのもひとつですよね。今度いってみたいと思います。