※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が言葉が遅れており、発達検査で1歳6ヶ月程度と判定されました。療育センター以外に何かできる方法を模索中です。

2歳4ヶ月の息子について、言葉がほとんど出ておらず、先日発達検査を受けてきたところ1歳6ヶ月ぐらいのレベルだと言われました。

ジャンプができない
指差しできない(要求するときはできる)
寝転がってミニカーを横からじーっと見てる
スーパーなどカートに乗せていないときは突然走り出す(カートには静かに乗っています)
欲しいものがあるときは私をその場所まで引っ張っていく(これはクレーン現象にもあてはまりますか?)
などの行動もあります。


保育園などは行っておらず、医師からは集団生活に入れると変化があるかもしれないし、この年齢では発達障害について判断はできないと言われました。これからは毎月1回心理の方と面談という形で遊んだり、アドバイスをいただけたりするようです。

ですが、最近くるくる回ることが多くなり、ますます発達障害の可能性が高くなったように感じて月1回の療育センター以外になにか息子に働きかけるべきではないのかと思っています。
でも具体的に何をすればいいのか分かりません。こちらでなにかアドバイスをいただければうれしいです。

コメント

deleted user

うちは発達外来に通っていて療育と幼稚園を併用しています。

発達障害になるのか私には分かりませんが、専門医に相談してカウンセリングを受けてみるのもいいと思います。

うちもまだ5歳ですが、自閉症やADHDかもしれないと言われていますがまだ現段階で診断はできないようでもう少し大きくならないと判断が難しいみたいです。

  • おこめ

    おこめ

    お子さん幼稚園での様子はどうですか?
    この先息子のような子に理解のある幼稚園を探しましょうと言われたのですが、今のままの息子が幼稚園に入ることなんてできるのだろうかとまだ先のことですが不安です。

    専門医とは療育センターに勤務されている小児科医とはべつの医師になるのでしょうか?
    5歳でも診断って下りないものなんですね😰

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3歳から幼稚園と療育に行かせていますが、最初は集団に入れないことと自傷をしていました。
    年少に上がってから最初は2階建ての教室移動しましたが落ち着きなく環境の変化で多分ギャンギャン泣いていて進級式がめちゃくちゃ大変でしたね。

    それからだんだん落ち着きもあり教室内で遊べるようになりました。
    集団行動もできてきて今違っています。

    • 1月7日
  • おこめ

    おこめ

    早速のお返事ありがとうございます。
    息子は人見知り、場所見知りをしないのですが、基本的に集団行動ができません。
    突然大きい声を出したり、走り回ったり、友達のおもちゃとか関係なく奪い取ります。ほかにも自分と同じ年くらいの子が大好きで抱きついたりとやりたい放題です…
    幼稚園の先生から注意されたら嫌だなぁとビクビクしてます😞

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    専門医は病院の発達外来です。
    5歳の段階でも判断しにくいみたいです。

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    動き回るのは多動に似ているって言われました。
    日常生活の様子を医師に相談してどうしていくのか一番いいのかアドバイスはしてくれると思います。
    私は療育の方で紹介してもらった病院に通っています。

    • 1月7日
りんご

様子見で療育センターに入っているんですね。定期的に集団の中に入れてみるのもいいと思います。母子分離の集団の習い事とか、一時保育とか。娘も特に言葉が遅めで、普段は私と2人か、私がパートで社内託児をしていて一緒に登園5人から10人の少人数(私付き)ですが、10月から週に一回か二回午前だけ、一般の一時預かりに預けています。言葉が若干出るようになってきた気がします。私といるとついつい私とは意思疎通が成り立ってしまうので、私がいない1人でやっていかないといけない状態になった時はじめて石を伝えるのに言葉を使わないといけない状態になった感じです。まだほとんど言葉は出ませんけどね。

  • りんご

    りんご

    前の投稿も見ました!娘もメガネはしますよ!私が眼鏡を外すと何故か主人も眼鏡外せと取りに行ったり、寝るのに布団に入ったのに眼鏡をつけていたらすぐとります。

    • 1月7日
  • おこめ

    おこめ

    そうなんですね🤔
    息子にも習い事とは考えていたのですが、ほかのお子さんの迷惑になってしまうことが容易に想像できるのでなかなか前向きになれなくて😰
    一時保育でも刺激になるものなんですね!うちは旦那が一時保育に否定的で、話をすると嫌悪感を示すのですが、ちょっと説得してみようと思います。
    ただやっぱり息子の自由奔放な感じがほかのお子さんや保育師さんのご迷惑にならないか心配です😭

    • 1月7日
  • おこめ

    おこめ

    ほかの質問にもありがとうございます!
    うちの息子とは逆ですね!うちは家では常にメガネなのでちょっと外すとすぐつけろと催促されます💦
    息子だけじゃなくて少し安心しました😂

    • 1月7日
  • りんご

    りんご

    保育士していますが正直手がかかる子大変ですがそこはお金もらってやっているので割り切りますよ!一時保育とか否定されらのでしたら習い事ですかね。リトミック系とか?でもその年齢だと母子一緒ですよね。

    • 1月7日
  • おこめ

    おこめ

    保育士さんでしたか!いつもご苦労様です🥺
    やはり母子分離のほうがよさそうですね💦
    今日旦那に相談したら一時保育してみようということになりました!
    アドバイスいただき、ありがとうございました!

    • 1月8日