※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
妊娠・出産

ハロー赤ちゃん(横浜)のセミナーに1人で参加するのが不安。アンケート記入後に個人情報が漏れたりするか心配。胎教に興味があるけど、1人で行動が苦手。

ハロー赤ちゃん(横浜)のセミナー?に参加したいけど
旦那は仕事で行けないし1人で行くのもなあ、、、
って感じなんですが、
けっこう1人で行かれてる方多いですか??
アンケート記入しないとサンプルいっぱいもらえないと
聞いたのですが、個人情報記入してその後に
電話や郵便物が増えたりしますかね?🥺
ミニコンサートもあるみたいだし最近胎動よく感じるので
胎教にいいかもと行ってみたい気持ちもあるのですが
なんせ1人で行動するの苦手なもので😂😂😂

コメント

ママリ

東京のハロー赤ちゃんに参加したことあります😊
東京は付き添いNGだったので皆さんひとりでした。横浜のはわからずすみません💦
勧誘らしき電話は増えます!
だけどずっと無視してたので一時的だけでしたよ😁
ミニコンサートはとてもわたしにとっても楽しかったです🧡
胎動期待してましたが、コンサート中はうちはおとなしかったです笑

結構サンプルで荷物たくさんになるので付き添いの人がいたら助かるとは思いますが、持てなくはないのでそのあたりはひとりでも大丈夫です🙆🏻‍♀️

とてもためになるお話を聞けたのでわたしは行って良かったです💡👏🏻

  • mmm

    mmm

    そうなんですね!
    付き添いNGの所もあるんですね🙄
    ちょっと調べてみます!
    やっぱり勧誘らしき電話は増えるんですね😂😂😂
    基本的に知らない番号は取らないので無視しておこうかなと思います笑
    ミニコンサートも楽しめたんですね✨✨✨
    赤ちゃんもミニコンサート良すぎてうとうと寝ちゃったのかもしれないですね☺️笑

    1人でもサンプル持てる量なら
    安心です😊
    やっぱり参加しよう!!と思いました✨
    ありがとうございます😍

    • 1月7日
ayano🐻

別の会場ですが、一人で行く予定です😂💕
他のマタニティイベントにも、旦那は仕事でこれないので毎回一人で行ってます✨

  • mmm

    mmm

    そうなんですね!
    やっぱり仕事の都合でなかなか一緒に行けないですよね🥺
    わたしも頑張って1人でいろんなセミナー参加しに行きます🥺✨

    • 1月7日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    結構1人の方もいらっしゃるし気にならないですよ💕
    せっかくなので楽しみましょうね🤗💓

    • 1月7日
なちょす

去年、横浜1人で参加しましたー!1人の方ばかりでしたよ!
あとは妊婦友達と来てる方。
私は勧誘電話が嫌だけどサンプルとかは欲しかったので嘘の番号書きました😂😂
荷物が多くなるので電車が混む前に早々に帰宅しました!最寄り駅からはタクシー乗りました笑

  • mmm

    mmm

    1人の方ばかりと聞いて安心です🥺
    たしかに終わったらすぐに帰らないと電車大変そうですよね😂😂😂

    • 1月7日
  • なちょす

    なちょす

    一昨年の間違いでした笑
    色々と貰えるので楽しいですよ☺️感染予防でマスクは必須ですね♪♪

    • 1月7日