
卵白ってどのくらいの量を食べれたらクリアと見なしていいんでしょうか?
卵白ってどのくらいの量を食べれたらクリアと見なしていいんでしょうか?
- ちくわ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
40gです🥚
(最近卵アレルギーを克服した息子を持つ母より)
卵白ってどのくらいの量を食べれたらクリアと見なしていいんでしょうか?
退会ユーザー
40gです🥚
(最近卵アレルギーを克服した息子を持つ母より)
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生高学年以上のお子さんいる方に質問です 自分が小学生の時に、親の仕事についての作文?発表?をしたような記憶があるのですが、今もそのようなことはあるのでしょうか? あるとしたら何年生ですか? 親は何の仕事…
一歳2ヶ月の娘がいます。保育園でのお迎えのときにほぼ毎日、転倒してアザができた、お友だちに噛まれてケガをした…などの連続なんですが、一歳のクラスってこれが普通なんですか? (保育園の批判でなく、私自身がこんな…
1歳1ヶ月で離乳食完了期ですが ご飯完了期っぽくないですよね😭? 軟飯100 ミネストローネ50 かぼちゃ50 味噌汁30 ぶりの照り焼きとマグロステーキ 豆腐35 ヨーグルト35 とかです💦 なかなか形状がステップアップできず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちくわ
そんなに食べないといけないんですね💦ありがとうございます😊
退会ユーザー
これで卵1個分の白身です…道のり長いですよね…
ちくわ
離乳食はアレルギーチェックするのが大変ですよね💦頑張ります😅
退会ユーザー
しかもこれで食べれたからといって卵料理全部OKかといわれるとそうではなくて…
固茹で卵は良くても低温加熱系(プリンや茶碗蒸し等)はダメな場合もあるので、一気に卵料理全部解禁とかはしない方がいいかと思います…。徐々に徐々にですね…。
すみません、我が子のアレルギー経験があるせいか、普通に比べて慎重になりすぎかもしれません…。
ちくわ
そうなんですね。勉強になります!アレルギーは怖いですしね💦慎重なくらいがいいと思います💦ありがとうございます😊