
卵白ってどのくらいの量を食べれたらクリアと見なしていいんでしょうか?
卵白ってどのくらいの量を食べれたらクリアと見なしていいんでしょうか?
- ちくわ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
40gです🥚
(最近卵アレルギーを克服した息子を持つ母より)
卵白ってどのくらいの量を食べれたらクリアと見なしていいんでしょうか?
退会ユーザー
40gです🥚
(最近卵アレルギーを克服した息子を持つ母より)
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子が知的障害です。 トイトレやってます。 外出の時に布パンツの上からオムツをはかせようと思ってるんですが されてた方どうでしたか? 園では療育園の先生方の協力もあり、嫌がってた布パンツもはけるようになり …
習い事をやめるタイミング。 4歳年中組です。 スイミングを初めてまだ2回しか行っていなくて、次回で3回目です。 初日はウッキウキで行き、楽しくウォーミングアップに参加していましたが、いざプールに入る時に「怖い…
麦茶を飲んでくれません💦 10ヶ月の息子がおります👶 離乳食の時に麦茶を飲むように促すのですが、ほんとに少ししか飲んでくれません💦 ストローでもコップでも、1口くらい飲んだら手で押し返されてそれからは寄せ付けよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちくわ
そんなに食べないといけないんですね💦ありがとうございます😊
退会ユーザー
これで卵1個分の白身です…道のり長いですよね…
ちくわ
離乳食はアレルギーチェックするのが大変ですよね💦頑張ります😅
退会ユーザー
しかもこれで食べれたからといって卵料理全部OKかといわれるとそうではなくて…
固茹で卵は良くても低温加熱系(プリンや茶碗蒸し等)はダメな場合もあるので、一気に卵料理全部解禁とかはしない方がいいかと思います…。徐々に徐々にですね…。
すみません、我が子のアレルギー経験があるせいか、普通に比べて慎重になりすぎかもしれません…。
ちくわ
そうなんですね。勉強になります!アレルギーは怖いですしね💦慎重なくらいがいいと思います💦ありがとうございます😊