
離乳食に悩む息子の食事量が減ってきています。アレルギーも心配です。中だるみの影響かもしれません。体験談を教えてください。
離乳食、食べません、すすみません😭
アレルギーの有無も食べないのでなかなかわかりません。
息子のペースで焦らずゆっくり、、と頭では思っていても、全然食べてくれないとやはり悩みます。
最近は調子がいいと100gくらいなら食べてくれるようになって喜んでいたのも束の間、、
この3日間はほとんど食べません…😭
今日なんて夕方は3口くらいです。
ベビーフードなら食べるかな?とあげましたがダメでした。
7〜8ヶ月くらいに食べなくなる中だるみがあると聞きますがそれでしょうか?
食べなくてようやく食べ始めたのに…中だるみって😭
こうすると食べるようになったよ!
時期が来たら食べたよ!
けっきょく全然食べなかったよ!泣
など、体験談を教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

shimamama
離乳食に飽きてきたんでしょうね。
おっしゃるとおりの中だるみだと思います
いつのまにか
また食べるようになるとは思うのですが
食事とらせようと怖い顔しない
食べたらおお喜びする
食べなくても
食べたくなったら食べてねという
食べ物の歌を歌う
とかいないいないばあや
しまじろうなどの食事の動画を見せる
親が美味しそうに食事してるのを見せる
食事が楽しいと思えば
楽しんで食べてくれます。
うちも2歩進んで4歩下がったりと
のらりくらりだったので
気持ちわかります😅

ゴールディ🎀
完母だったのですが卒乳する10ヶ月までまともに離乳食食べませんでした😅
まぁ、おっぱい飲んでるからいっかーくらいの気持ちでいましたが、卒乳した途端に今まで食べなかったのは何だったの?!😂ってくらいモリモリ食べるようになりました笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も完母で、離乳食の後のオッパイはごくごく飲みます…
卒乳は順調にできましたか?
こんなにオッパイしか飲まなくて卒乳できる気がしません😅
卒乳するとモリモリ食べてくれるんですね。その時が楽しみです!- 1月6日
-
ゴールディ🎀
卒乳はある日突然でした😳
特に何も卒乳については考えておらず、ただなんとなく2歳くらいまで飲んでるんだろうなーって思っていたのですが、ある日突然授乳しようとしたら拒否されまして💦その後何回トライしても嫌がってしまってそのまま卒乳となりました。
拒否される前日まで1日6.7回は授乳してました😅
おっぱい星人だったのにどうしたことかとかなり戸惑いました(´°д°`)- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
ある日突然だったんですね!
それはママも心の準備が出来てないからさみしいし戸惑いますよね〜。
だけど離乳食食べてくれるようになったのは良かったですね😊- 1月7日

K
うちの息子はなんでもよく食べるので、グラムで測ってあげるのではなく、大体これくらいかなと適当に決めて、好きな時に好きな分だけあげるようにして、ミルクと量を調整してます☺️ ごはん系を食べない時は、フルーツやヨーグルトだけあげて、ミルクで済まして終わりなど良くしてます!離乳食なんてあげなくても勝手に育つと思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
離乳食食べなくても勝手に育つ!笑
いいですね、そのくらいおおらかに離乳食あげたいと思いますー。- 1月7日

あー
毎日お疲れ様です。
うちの子も全然食べなくてすごく悩みました。
いまは前より食べますが、同じ月齢の子が食べるような食材や量は食べれてないと思います😵ヨーグルトだけは昔から大好きです。
今もフォロミ飲んでます😵
離乳食の事で悩んで泣いたりせっかく作ったのに机から落とされたりほとんど残った離乳食イライラして残された食器を洗い場にたたきつけたり…😅
ほんと参っちゃいますよね😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ほんと悩みますよね〜。
ヨーグルトやバナナなら食べるかな?と今朝あげましたがダメでした…今朝は2口しか食べませんでした。。
どうしようもないので、離乳食拒否の息子の写真を撮っておきました、、笑- 1月7日

マオリ
自分が小さいときそうだったみたいなのですが、食べなくなったときはピクニックみたいに家でシートを敷いて食べさせたり気分転換をしたら食べたって母が言ってました
そのうち食べる日が来るって思ってる位で良いのよと言われてました
かとはいえ、心配になりますし、一生懸命作ったのに食べてくれないと寂しいですよね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
せっせと仕込んだ離乳食ほぼ捨てています😭
ピクニックシート楽しそうですね。もう少し月齢進んだらやってみます!
そのうち食べる日が来る、一生食べない子はいない、と言い聞かせてやるしかないですね😅- 1月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり中だるみですかね😭
もしかして食べさせようと一生懸命で、必死な顔をしてしまってるかもしれません。
明日の朝は一緒の時間に朝食をとってみます!
気持ちわかってもらえて嬉しいです。
いつかニコニコ食べてくれる姿が見たいです。。