
6月に三人目を出産予定で、上の子たちを保育園に預けることができる期間があるため、仕事を辞める時期を悩んでいます。里帰りはせず、最後の妊娠生活をゆっくり過ごしたいと思っています。どうしますか?
6月に三人目を出産予定です。
私の地域では出産2ヶ月前〜産後3ヶ月の間は
上の子たちを保育園に預ける事ができます。
なのでいまは就職中?なんですが
4月からは自動的に産休中に切り替わるのですが…
3月いっぱいで仕事を辞めるか
4月いっぱいで仕事を辞めるか悩んでいます。
皆さんならどうしますか❓
なんかあんまり早く辞めても甘えとか思われそうですし…
でも、毎回里帰りはしないし今回最後の妊娠生活なのでゆっくりしたいってのも本音です。甘えですかね💦
厳しいお言葉はご遠慮下さい😭
- あみ(4歳10ヶ月, 8歳, 10歳)

冷やし中華
こんにちは( ^ω^ )
私も4月に3人目を出産予定です。
私の市でも産前8週〜産後8週は産前産後制度で保育園に預けれます。
私も今パートで仕事している身ですが育休はありませんので産前6週前から産前産後制度に切り替えて保育園に預けます。私は退職はせず休職してまた職場に戻るつもりです😅
私も里帰りはもともとしてないですがあみさんの自分なりの考えで良いと思いますよ😚🌸
コメント