※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの過ごし方について相談です。起きている時間にどう過ごすか不安。寝ながら遊べるジムが必要でしょうか?

生後三ヶ月のあかちゃんを子育て中です(*^^*)

先週日曜日に三ヶ月になり、起きてる時間も増えてきました。

機嫌よく起きてるときは、音のなるおもちゃを鳴らしたり、歌を歌いながら手足を動かしたりはしていますが、これだけでいいのか…と心配になってきました(・・;)

この頃のあかちゃんは起きてるとき、どうやって過ごしていますか?
寝ながら遊べるジム?のようなものがあった方がいいでしょうか?

コメント

☆カーリー☆

一番は家族とのふれあいが良い刺激になると思います☆
目を見て、笑顔でたくさんお話ししてあげてくださいね♪
うちの子にもおもちゃは買いましたが、大人が使っているものの方に興味があるらしく、あまり遊んでません。
洗濯バサミにおもちゃやビニール袋などを吊り下げても楽しく遊んでくれますよ~☆
節約したいのなら是非試してみてください♪

  • maa

    maa

    回答ありがとうございます✨
    そうですよね!今笑顔で声を掛けると、笑顔で返してくれるので、すごく可愛いです♡
    いっぱいスキンシップして、話しかけてあげます♡

    洗濯バサミ!いい考えですね〜(*^^*)
    節約中なのでやってみます!

    • 5月10日
もり

3ヶ月だとおもちゃ触ったり握ったりできる子が増えてくるので、布のおもちゃとか触らせるといい刺激になりますし
お散歩の時に葉っぱとか触らせてあげるといいですよ( ˙˘˙ )♡*

  • maa

    maa

    回答ありがとうございます✨

    自然の物を触らせてあげるのいいですね♡
    最近握る力がついてきたのでやってみます♡

    • 5月10日