※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
子育て・グッズ

保育園の送迎にグロッバーで行ってもいいですか。ベビーカーが苦手で、他の子供や親からの目線が気になる。

保育園の送迎にグロッバーで行ってもいいですかね…。
最近子供がベビーカー嫌いで、グロッバーなら機嫌良くずっと乗っててくれます。

通ってる保育園は登録してあるベビーカー以外は置いておけないので、うちは自宅で開業しているのでベビーカーで行く時も登園後自宅に持ち帰り、また迎えに行く時も持っていくというスタイルです。
なのでグロッバーも同じように持って帰りますが、他の子供や親御さんからしたら送迎の一時だけでもエントランスにグロッバーが置いてあるのはどう思われるのかなぁ…と。

添付のようにかじ取りが付いている状態のものです。

コメント

はじめてのママリ🔰

三輪車で登園されてるお子さんはいます!

けれども他の園児が乗りたそうにしてて
ママさんに注意受けられてるのは度々見ます😰💦

  • まち

    まち

    やはりそうなりますよね〜💦
    うーん、、悩みます…^^;

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    1度ダメ元で園に問い合わせてみてもいいかもしれませんよ☝️😉

    • 1月6日
  • まち

    まち

    そうしてみますー!

    • 1月6日