 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
38wで1cm
39wの最後の検診で1cm
その検診の次の日におしるしが来ました😌
 
            グレープ
私と全く同じです~!
2人目の時がそんな感じで、1人目も同じです!
ガッチガチの子宮口だね!なんてお医者様に笑われまして、こちらとしては全く笑えなかったです(笑)
高位破水からの促進剤25時間かかりました💦
2人目は37週の健診で1.5センチで、産んだのは38w4dでした!
38週の健診でも1.5センチ~2センチ位だった気がします。
- 
                                    mirai 25時間っていうのは… 
 母子手帳に書かれた時間ですか…??
 頑張って動きます!- 1月6日
 
- 
                                    グレープ 25時間は1人目ですよー! 
 2人目は11時間でした!
 半分にはなりました(笑)
 促進剤使わなかったので痛み的には全然楽でしたよ😄- 1月6日
 
 
            ❥姫ママ❥
上の子の時は40週過ぎても子宮口は0センチのままでしたが5分置きに痛みはあり内診してもらいNSTをしてる途中で吐き気を催すかなりの腹痛が頻繁になり5時間後には赤ちゃん抱いてました😅
2人目の時は後期で私の咳喘息が酷くなり38週で3センチ開いてたので急遽促進剤で出産することになりおしるしもあってか2時間半で小さめだけど元気な赤ちゃんを産みました^^*
- 
                                    mirai 早く産みたいけどこればかりは赤ちゃんに任せないとダメですね😅 - 1月6日
 
 
            こぴち
私もさっき今年初検診で子宮口少し開いてると言われました☺️💘
経産婦だとこの週数少し開いてる人が多いそうです!
1人目の出産が促進剤だったため感覚が思い出せず
先生にどれくらいで出産になるものか聞いたら
「個人差あるし…ま、おしるしあったらそろそろって思っとき〜」と言われました🤣
お互いもうそろそろですね✳︎頑張りましょ〜💘
- 
                                    mirai 同じですね💓 
 嬉しいです💕ドキドキしますよね!私はお腹がもうぱんぱんで早く産みたいです😭- 1月6日
 
 
            退会ユーザー
37wで2cm
38w2.5cm
それから変わらず40w1dで計画分娩の為入院し、見てもらったら変わらず2.5cmでした😅
 
   
  
mirai
1週間経っても子宮口が変わらないこともあるんですね!!
頑張って動きます!!!