
コメント

yuttan
3才クラスになる4月から無償化だと思います🙌🏽

なあ
私立幼稚園なら
3歳になった翌月からなので
4月に入園されるなら
九月までは支払いして
10月からは無償化対象だと思います!
非課税世帯なら
二歳も無償化だったきがします。

ママリ🔰
うちも4年保育です☺️
幼稚園は満3歳から無償化対象になるので、4月入園で無償化は10月からと言われたなら4月から9月までは満額払い、10月から無償化適用後の月謝を払うことになります😊
非課税世帯であれば4月から無償化適用されたかなと思います🤔
預かり保育は免除にはなりませんが、保育料同様に上限付きで無償化になりますよ😌
ただ、非課税世帯でも預かり保育は満3 歳児が対象になるので、誕生日迎えるまでは対象外になります💭
ちなみに非課税世帯でも保育の必要性があると認められなければ、無償化対象にはならないです😌
地域によって違う部分もあると思うので、違ったらすみません😭
ゆう
来年のってことですか?
yuttan
しっかり読んでなかったのですが
きこままさんは非課税世帯なんでしょうか?
非課税世帯でなれけば
次が2才児クラスだと思うので
令和3年4月から無償化です🙌🏽