
母子手帳ケースの持ち歩きについて教えてください。おすすめの対処法を知りたいです。
こんにちは(^^)
母子手帳ケースっていつも持ち歩いていますか?
がさばるし、でも、診察券とか入れてるので何かあったらと考えると…持ち歩いた方がいいのか。
良かったら、皆さんどうしてるか教えてください!
- ぽんぽんぽんた(9歳)
コメント

花粉症つらい
近場のお出掛けは持ち歩きません◎
少し遠出をするときなんかは何かあるといけないので持っていきます。重いのでできれば置いていきたいんですがね( ˃ ˂ )

退会ユーザー
半年くらいまでは持ち歩いてましたが、使うことがほとんどないので必要な時以外は自宅待機させてます(^ ^)診察券や保険証などは財布に入れてるのでそれで十分かと。
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
確かに!使うことほとんどないですね(^_^;)
診察券、別にしているんですね!- 5月10日

るいママ1102
私は基本いつも必ず持ち歩きます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
ただ、家のすぐ下の公園に少しお散歩とかだと持ってかない時も有りますが😅
外でも何が有るか分からないし、その時にすぐ病院連れて行けるように持ち歩いてます҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
持ち歩いているんですね!
そうなんですよね!何かあるか分からないし…- 5月10日

あゆちょん♡
こんにちは♡
母子手帳ケースって結構かさばりますよね、、!(>_<)
私は、産まれてからは
母子手帳も母子手帳ケースも家に置いています!
保険証と乳児医療証だけはお財布に入れて持ち歩いています☆
なにかあったときに、かかりつけの病院が最寄りにあるとは限らないので、診察券は家に置いてます☆
保険証と乳児医療証さえあればすぐどこの病院でも行けるので^_^
実際に、娘が怪我してしまったときに、
かかりつけは近くではなかったし、
休日だったので、最寄りにあった当番院に行きました!
保険証持っていなかったら、また払い戻しに病院まで行かないといけないので、持ち歩いててよかったなと思いました☆
-
あゆちょん♡
あ!県外や遠出するときには、
母子手帳もケースも持っていってます☆- 5月10日
-
ぽんぽんぽんた
こんにちは☆
回答ありがとうございます!
かさばりますね…
なるほど!保険証と乳児医療証があれば確かにかかれるし、二度手間にならないですね(^^)
県外、遠出は持ち歩いた方が良さそうですね(^o^;)- 5月10日

マシュマロ
母子手帳ケースは母子手帳が必要な時だけですね。
保険証と医療証、かかりつけ医の診察券だけ常に持ち歩いてます。
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
診察券などは財布にいれてますか?- 5月10日
-
マシュマロ
医療証の入った半透明のケースに一緒に入れてます。
↓こんな感じのです。- 5月10日

mizumomama
私は子供と出掛けるときはに全て持ち歩いてます。
何かあったらって💦心配性なもんで(=ω=;)
重たいですけどね。
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
分かります!分かります!わたしも、心配で、いつも持ちあるいているんですが思いですよね(^o^;)- 5月10日
-
mizumomama
もともと心配性の性格が子供ができて悪化しました(笑)
財布忘れても、母子手帳ケースは忘れないくらい持ち歩いてます(。-∀-)笑- 5月10日

ノゾノゾ
ベビちゃん時はお気に入りの母子手帳ケースに母子手帳、お薬手帳、乳幼児医療の紙、保険証、診察券を心配で常に持っていたんですが、今は二人目分ってのもありますし母子手帳ケース分厚くて場所取るので、でも心配は変わらないので各自分けてジップロックに入れています、濡れないしぐちゃぐちゃにならないし、外面汚れたらすぐ取り替えれるのでやめれません(笑)
せめて可愛いキャラ物のジップロックにしようかなとも思いますが…

ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
ジップロック良いですね!
濡れないってのが魅力的ですね!
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
そうなんですよね…重いから持ち歩きたくはないんですが…