※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃちゃそ
妊娠・出産

妊娠中に虫歯疑惑で歯の治療を考えています。麻酔は使えないのでしょうか?経験を教えてください。

妊娠中に歯の治療をした事ある方ー😢💕
妊婦歯科検診に行こうと思っていた矢先、2日ほど前から歯が痛く虫歯疑惑です、、
妊娠中は麻酔使えないですよね?(>_<)
よろしければどんな感じだったか教えて頂きたいです🙏🙏

コメント

ぬーたん

わたしは妊娠中に親知らずの抜歯しました。少量だし部分麻酔だから大丈夫みたいですよー💡

  • ちゃちゃちゃそ

    ちゃちゃちゃそ

    抜歯したんですね!!!
    わたし昔親不知ぬいたとき、本当に拷問なみに辛くて、治療中ガチ泣きしてました…
    私の歯がやりにくかったそうですが。。
    麻酔できるんですね!!😳💕💕
    ありがとうございます!!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

大丈夫です🙋‍♀️
麻酔使えますよー!
使用する量的にも胎児に問題ないと言われているそうです。
なので普通に受けられますよ★

  • ちゃちゃちゃそ

    ちゃちゃちゃそ

    そうなんですね!!!❤️
    知りませんでした😳⭐
    歯医者苦手だけど頑張ります😱💨
    ありがとうございます💓

    • 1月5日
ぽぽ

私はとりあえず、虫歯は対処療法でした!
出産終わってから抜歯することになりました!

  • ちゃちゃちゃそ

    ちゃちゃちゃそ

    なるほど!
    歯医者の方針にもよるんですかねー?🤗
    抜歯怖いですよね😭😭
    元々歯医者にがてだし行きたくないけど歯が痛い、、笑
    ありがとうございます!!💖

    • 1月5日
deleted user

歯医者の先生が産婦人科に確認してくれて
麻酔して治療してくれました☺️

  • ちゃちゃちゃそ

    ちゃちゃちゃそ

    産婦人科に確認してくれたんですねー☺️⭐
    結構治療されてる方がいて安心しました🤗ありがとうございます!!

    • 1月5日
まっこ

私は元々親知らずの抜歯の予定があったところに妊娠が分かりました。
丁度その抜歯の日は9週あたりだったんですが、産婦人科に問い合わせたら『歯医者さんに聞いてみてOKってことなら抜いていいよ。鎮痛剤とか使うなら、一番弱いカロナールにしてもらってね』と言われました‼️

まぁカロナールじゃなくても胎児に影響はほぼないそうなので治療も大丈夫だそうです。

  • ちゃちゃちゃそ

    ちゃちゃちゃそ

    9週でも抜歯できるのですね!!😳✨知りませんでしたー!!
    歯医者で気分が悪くならないかが心配ですが、治療頑張りたいと思います☺️ありがとうございます❤️

    • 1月5日
つるみ

奥歯の虫歯が深くて毎回麻酔使って
治療してましたが問題ないみたいです😊
親知らず痛いから抜いてくださいってお願いしたら
抜くのは出産してからにしようそれまでは
痛み止め入れて蓋しとくねって言われて
応急処置みたいなのされました😊

  • ちゃちゃちゃそ

    ちゃちゃちゃそ

    コメントありがとうございます!!
    麻酔なしなんて、治療無理ですもんね😱😱笑
    とりあえず歯が痛いのが不愉快で辛くて…
    はやく治療してもらわないと笑

    • 1月5日
はじめてのママリ

あたしも9週のときに歯の詰め物が取れてしまい、歯医者で治療しました😊防護服を着てレントゲンも撮りましたし、麻酔もしました!胎児には影響ないとお医者さんがきちんと説明してくれました😊❣️

  • ちゃちゃちゃそ

    ちゃちゃちゃそ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☺️💖
    みなさんされてて安心しましたー❤️
    治療頑張ってきます😅💕

    • 1月5日