
コメント

ぴょん
まだ練習中だから続けていけばそのうち食べると思いますよ(^o^)/
出汁でもそのものの味だし栄養もあるから出汁で伸ばすのも有りだと思いますが😁
あとは、うまくペーストになってないとかですかね?T^T

ノフとくにゃま
5ヶ月でお粥よく食べてくれるんですね!
すごいじゃないですか!(^∇^)
うちは全然進まなかったのですが、保育園入園もあり、7ヶ月頃に初期の内容で3回にして、
そしたらようやく内容も進みましたよ~
でも食べない時もあったりで、本当イロイロですよね。
ほとんど食べてくれない子もいるし、そういうのを考えたら、お粥だけでもたくさん食べてくれるのありがたいですよ!(^w^)
-
ayapaka
ありがとうございます!!進む進まないの差はすごいあるんですね😱
お粥の食べるペースで考えてしまってたので食べれる物だと思ってしまってました…
ありがたいことだったんですね!目から鱗でした!!!
ゆっくり進めていきます!- 5月12日

ABC
お粥さん食べてくれるなら
お野菜とお粥を混ぜてみるのは
いかがでしょぅか(^ ^)
うちはセットしたときは別々なのに食べ終わりの最後のほうはほとんど混ざってました笑
食べにくく口に残る葉っぱ類とかも
お粥と混ぜれば食べてくれました(^ ^)
-
ayapaka
そうなんですね!旦那があげるときに混ぜたら食べなくなったっていうてて、そこからやっていませんでした!またもう一度試してみます!ありがとうございます!!
- 5月12日

チューリップ
その繰り返しをしていたら食べてくれるようになるって本には書いてありましたが、
出汁で味を変えてみるのもいいと思います☆
私は昨日、野菜スープを作って、それに色んな野菜のペーストを伸ばしてあげてみました😁❤
同じくらいの月齢なので、離乳食がんばりましょー🙋☆
-
ayapaka
繰り返して食べてくれるんですね!まだ練習ですもんね(>_<)
練習って、考えがスッポリなくなってしまってました!
ありがとうございます!!❤(*^^*)グットアンサーにしたかったのですが、一人だけだったので…本当に気持ちが楽になりました!!ありがとうございます!!❤がんばりましょうー!✨- 5月12日
ayapaka
練習ですもんね(>_<)そうですよね!出汁もそのままの味ですよね!出汁もまた試してみようと思います!ありがとうございます!!