※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあん
妊娠・出産

妊娠初期で色々気になってシビアになっています。稽留流産の経験もあり、食事や葉酸摂取に気を遣っています。頭がいっぱいで、会いたい気持ちが強いです。

妊娠初期なんですけど色々気をつけなきゃとか
考えてしまってかなりシビアになってるきがするんですけど皆さんそんなことありましたか?

1人目が稽留流産をしたってのもあるので余計に色々考えちゃいます💦
今回は元気に育ってくれればなと思ってるんですが、、

食べ物だったりとかも凄く考えちゃったりとか
葉酸とか摂取しないといけないよねとか
もう頭がパンクしちゃいそうなくらい色々考えてしまいます。良くないんでしょうけど😢
やっと授かった子なので会いたい気持ちが強いです😢

コメント

🌸

安定期入るまでは結構気にしてました💦
検診も4週間ごとしかないし、不安で仕方ないですよね😭
今は生物を食べすぎないとかその程度の規制だけで、妊娠前とそう変わらない生活してます!
私は気にしなさすぎではありますが、赤ちゃんのことはもちろんですがママの健康が何より大事だと思っているので、できる限りストレスを感じないことがいいと思います!

ここ

生物とかフェインとカップ麺はなるたけ避けてました💦
でも葉酸はそこまで毎日とかは食べれてなかったです汗

つるみ

生卵、生肉だけ食べないようにして
お寿司、コンビニ弁当、カップラーメン、コーヒーとかは
気にせず食べてましたよ😊
葉酸は1回も取らなかったです😂

ゆりこ

私はつわりが酷くて点滴通いしててまだ終わらないのですが、自分の具合の悪さでいっぱいいっぱいで赤ちゃんのことにまで気遣ってる余裕なんてありませんでした😭
タバコと酒はもちろん妊娠前から飲んでませんが、カフェインぐらいであとは食べれるものをなんとかお寿司や刺身でも口にしてます。コンビニ弁当やお惣菜にも頼りまくってます。
栄養あるものはほとんど食べれてないですが、今のところ検診では元気に育ってるねと言われてます。

Huis

1人のときはかなり気にしてました💦何か口にするたびに検索して食べても大丈夫なものか、産地は大丈夫かとかやってたので疲れました😂
食べ物以外も、外出て体調悪そうな人見ると「風疹だったりして…」とか思ってずっとマスクしていましたし😩