
コメント

ねずこ🩵
うちは完母で三、四時間も寝てくれたらありがたい方でした😭😭😭
いまだに起きます😭
わたしもまとまって寝たいとすごく思うのでお気持ちわかります😔

みゆ
うちは上2人とも断乳するまで1〜3時間おきに起きてました😂
上の子2歳まで、下の子は1歳半までです🥺
3人目も同じ道を辿って2〜3時間おきに起きてます😰💦
毎日眠くて眠くてしんどいですよね(T . T)
-
みつ
2歳までですか!!それは辛いですね😂贅沢言ってすみません😂😂笑
元々私の寝付きが悪いのでちょこちょこ起こされるとホント睡眠時間少なくて😪…って寝るの下手なのはむしろ私か! 笑- 1月4日

いく
息子さん、3、4時間寝るなら寝るの上手だと思いますよ(^ ^)
ちなみにミルクだと腹持ちがって聞いて娘に2、3回あげましたが1時間ぐらいしか変わらなかったです!今思えばミルクは睡眠薬ではないから当たり前だよな…って思えました笑
睡眠不足ってほんとつらいですよね。
-
みつ
むしろ上手な方なんですね!すまん、息子~😂
そしてそう言っていただいてありがとうございます🙏
ミルク神話ありますよねwww私も寝て欲しい一心でミルクトライした事あります…全く飲まず腹持ち以前の問題でしたけど 笑
退院してからおっぱいしか飲ませてないんだから当たり前だよなって思いました 笑- 1月4日
-
いく
贅沢な悩みなんかじゃないですよ!寝たいのは当たり前です(^ ^)
あと半年そればまた変わると思いますよ!
寝落ちする!って時に起きたりもして辛いですよね💦
私は娘や息子が起きてても泣かない限り寝てました!眠すぎていつの間にか寝てるんですよね笑- 1月4日
-
みつ
お優しいお言葉!ありがとうございます🙏
寝かけた時に起きられた時のイライラとがっかり感はすごいです🤣
昼間寝ようとすると下の子よりも上の子の方が妨害してきます 笑
寂しい…とクスンクスンするので無視できない…ある意味怒り出すよりたち悪いです🤣笑- 1月4日
-
いく
あーわかります笑
上の子の方の遊び相手の方が億劫な時ありますよね笑- 1月4日
みつ
そうなんですね(T∀T)贅沢言ってすみません(T∀T)笑
睡眠不足は全ての不調を引き起こす気がします…お互い早くまとまって寝れる日が来るといいですね😭🙏
ねずこ🩵
まれに長く寝てくれる子いるみたいですがそういうの見たら羨ましくなってしまうので
寝ないのが普通くらいに思っておくのが気持ち的に楽かもしれません😔
わかります!イライラもしやすくなりますよね😭
早く眠れる日がきますように⭐︎
みつ
まさにそうなんです!ママリ見てると○ヶ月で夜通し寝てるんですが大丈夫でしょうか!?みたいな質問よく見かけるので…あれ、うちの子やばい?みたいな🙄ちょっと焦ってしまって🙄
寝ないものと思ってた方が心穏やかにいられますね🤣
ねずこ🩵
焦りますよね!
すっごく羨ましいですよね、もう自慢にしか聞こえないと心が狭くなってしまいます😔
寝ないものだと思っておいていいと思います!
夜中頑張りましょうね😭😭😭💕
みつ
わーめっっっちゃ分かります!!
相談に見せかけた自慢でしょ?ってかなり心狭くなってます🤣
そんな事言ってたら昨日は2時間おき…もーがっかり感半端ないです😂寝てくれよ~
ねずこ🩵
わかりますか!ほんとよかったです😭心狭くなってしまいますよね😭起きなかったら起きなかったで心配なんでしょうけど、、、、😭
2時間おき、辛すぎますよね😱わたしも朝方2時4時5時6時と起こされました😵