※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっぴ
子育て・グッズ

青森市内の小学校はキャラ物禁止ですか?学校によって異なりますか?入学説明会前に準備したいと考えています。

4月から子どもが青森市内の小学校に入学予定です。青森市内の小学校は、筆箱や鉛筆消しゴム下敷きなどキャラ物禁止なのでしょうか?学校によって違いますか?入学説明会は2月中旬ですが、早めに準備したい、検討したいと思いまして。よろしくお願いします。

コメント

うー

青森ではないですが、うちのとこは同じ市内でも学校によって多少違いがあります!

あと筆箱や鉛筆などはキャラ物オッケーでも低学年のうちはそっちが気になって授業や先生の話に集中できなくなることもあるのでキャラ物ではない方が無難かもです⭐️

  • みっぴ

    みっぴ

    ありがとうございます。昔みたいに、鉛筆削りや消しゴム入れが飛び出してくるようなカラクリ筆箱じゃなければ気になって集中できないとか無い気もしますが、実例あるから禁止の所もあるわけですよね〜🤔

    • 1月3日
こんちゃん

青森市内ではなく弘前市ですが、11月に説明会があった際に、文房具はキャラクター物ではないシンプルなものと言われました😂
他の子が欲しくなるようなものじゃない方がいいです、筆箱も鉛筆削りが飛び出すような物はやめてくださいって(笑)

学校によって違うと思うので、説明会の後に購入した方が良いかと思います😭
もしキャラ物を買っていたらお家で宿題の時に使った方がやる気が上がると思います←と校長先生が言ってました😹
うちもそろそろ準備しなきゃいけないな💦

  • みっぴ

    みっぴ

    弘前市では文具の説明は11月で済んでたのですね。正月前なら色々助かるのですが、青森市は違ったので(-_-)
    弘前市はシンプルな物なのですね。情報ありがとうございます。

    • 1月4日
みぃ

数年前まで青森市内の学童で働いていました。

転勤等で複数の小学校を見てきましたが、私の知る限りではキャラ物禁止は聞いたことがないです。
鉛筆は2B指定で、女子が好きそうなビーズのような飾りがついた鉛筆(←上手く説明できずすみません💦)は禁止なイメージです。

でも学校によって違う可能性はあるのでなんとも言えないですが…😖

  • みっぴ

    みっぴ

    ありがとうございます😌
    三内西が最初はキャラ物禁止という情報を聞いたので、私の子どもは三内西ではないのですが自分の所もそうなのかなぁ、市内では多いのかなぁと思い、質問してみました。
    鉛筆の芯は2Bがいいんですね〜😃

    • 1月3日
よっち

弘前ですが、小学校教員です。今まで勤務してきた学校でしっかり禁止!としてきた学校はありませんが、やはり避けるように説明してきていました。
やはり遊んじゃったり、友達とトラブルなったり(交換し始めたり)…ってあるので。極力シンプルなものですね。消しゴムは消しやすいものです。もしかしたら鉛筆はBなど指定されるかもしれません。
定規などはまだ買わなくてもいいと思いますが、透明なもので指定されるはずです。(ラインを引くときにノートの升目が見えるので。)

  • みっぴ

    みっぴ

    ありがとうございます。女子は交換し合いとかはありそうですね。昨日売り場を見に行くと、MONO消しゴムでもすみっこぐらしのキャラが付いていて、品質には問題ないのにかわいい消しゴムで羨ましくなりました。

    • 1月4日
  • よっち

    よっち

    可愛いのたくさんありますよね。鉛筆もチャーム?みたいなのついたのとか、持ってきている子いました。
    学校として禁止ということもあるかもしれませんが、多分どこの学校でもやんわり避けるようには言われるとは思います。あとは学年の先生にもよりますね。入学後の子ども達の様子みて、禁止!ってなる可能性も…です。

    • 1月4日