![ふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
三歳過ぎてからです。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
同じ月齢ですが,おしゃべりがそのくらいの時はまだ色もあやふやだったと思います!3語文4語文が沢山出てわりと普通に喋ってるなぁ〜くらいになってきたここ1,2ヶ月で八色くらい分かるようになってきました!
-
ふく
回答ありがとうございます✨
すごいです(^∇^)
うちは半年でひとつも覚えれないです💦話もだいぶできるんですが色は難しいのかもです。- 1月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いまだに赤と青間違えたりしますが、ピンクは昔から大好きです。色は難しいのかなーと思ってました!
-
ふく
回答ありがとうございます✨
服をみんなこどもが選びだすじゃないですか。
うちそれもしないんです。
色は難しいんですかもですね💦- 1月2日
![🙊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙊
うちは2歳5ヶ月には
色は、言えてました💦
-
ふく
回答ありがとうございます✨
そうですよね✨周りもみんな色言えます✨- 1月2日
![にゃんまげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんまげ
うちもこどもちゃれんじをやっていて、随分前からいろっぴで色を教えていたのですが全然覚えなくて…同じように色覚異常があるのでは??と思っていました😅‼
言葉は三語文などもペラペラ喋ります👧
でも最近になってやっとオレンジと緑は覚えました😂✨
きっと個人差があると思うので、まだ焦らなくてもいいかなぁ?と個人的には思っています😌🎶
-
ふく
回答ありがとうございます✨
うちも三語文話したりします。
個人差ですよね😄
私も焦らず待ちます☺️ありがとうございます✨- 1月2日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちは話すのも色の覚えも割と早かったかもしれませんが、同じくらいのお友達は全然わからない子も何人かいますよ😌まだまだこれからだと思います!
教材とかやらせてるといろいろ焦っちゃうことあるので期待しすぎないように…💦うちもそうなので😅
-
ふく
回答ありがとうございます✨
そうですね!周りと比べてしまって焦ってしまいます💦
ありがとうございます✨- 1月2日
![little](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
little
2歳3カ月のときにはある程度覚えてました!いまは大体の色は言えてます😃お喋りも早くもう普通に話せたりその成長は早かったですが、まだトイトレは成功してませんー。成長過程はさまざまですよね
ふく
回答ありがとうございます✨
教えたらすんなり覚えられましたか?
さらい
まさか。すんなりなんて無理です
ふく
そうですよね。