赤ちゃんの鼻糞が気になり、鼻吸い機を使うのは早いでしょうか。毎日吸うのはやりすぎでしょうか?
産まれた時から鼻糞が見える所に沢山詰まる子で、カサカサだったのでピンセットで取っていましたが、大きくなり粘り気のある鼻糞になってきました🤭
赤ちゃんは鼻が狭いからフガフガいうのが仕方ない事も、母乳が飲めているなら気にしすぎる事がない事も分かってはいるのですが、ゴゴォーーとすごい音がなる時があります😓
なので最近は日中手前に出てきていたら綿棒でササっと取ってあげて、夜寝る前は見える範囲ではありますが奥の方までササっと綺麗にしています‼️
が、凄い嫌がり毎回ギャン泣きです🥶。。
可哀想なので鼻吸い機『スマイルキュート』で
取ろうと思うのですがまだ早すぎますか❓
あと毎日夜だけ軽く吸ってあげるのはやりすぎですか❓
- みかん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
あんどれ
早くないと思います。
我が家はベビースマイル使ってますが、鼻詰まってる方が可愛そうなのでこまめに吸ってあげていいですよ😄
綿棒も鼻吸い機もずっと泣いてます😅
はな
うちの娘も、新生児の頃から鼻くそや鼻水が多いです😂
1ヶ月前くらいに、やっとメルシーポットを買い、大大大活躍です!!
初めは泣いてましたが、ここ数日泣かずに吸わせてくれます🙌✨
ピンセットと綿棒はうちの娘も泣くので、買って損はないと思いますよ!!
-
みかん
ご回答ありがとうございます‼️
やはり赤ちゃんはみんな綿棒とか嫌いなんですかね😂?
顔もぶんぶんされるので危なくて💦
メルシーポットで泣かずに吸わせてくれるのは凄くありがたいですね♥️母の心も痛まないですね。笑
私も泣かないことを願ってやってみます😎- 1月2日
-
はな
うちの子も顔ぶんぶんします😂
ほんと危ないですよね!!私、何回かちょっと奥までいってしまったことがあって🤭
怖すぎました😨
心も痛まないですし、最近は大物が取れるほどちょっと快感で、小さな鼻くそまで綺麗に吸ってしまいます🥺❤️(笑)
苦しいのはみてるのも辛いので、しっかりできるといいですね🤗❤️- 1月2日
-
みかん
私も奥までいっちゃったことあります😂私の手から綿棒離れちゃって一瞬鼻に綿棒刺さったままになった事もあります🙄笑
快感わかります😍
綿棒で大物取れた時に旦那に『取れたー‼️』って見せびらかしてます🤣
頑張って吸います😆- 1月2日
あー
私も鼻くそあるの見えたらわりとぐいぐい綿棒でとっちゃいます😂
赤ちゃんって鼻呼吸だし、おっぱい飲むときとか寝るときに苦しい方が辛いかな、って。
でもやっぱり泣かれるので「ごめんねー、もうやらないやらない」って気持ちになります😅
-
みかん
ご回答ありがとうございます‼️
やはり鼻詰まってる方が可哀想ですよね😨?
一応検診の時に『気にしなくて大丈夫』と言われるだろうと分かっていながらも先生に聞いたら案の定大丈夫と言われて🙄
それでもやり続けてるので聞いた意味ないんですが。笑
あーさんと同じく
ごめんねもう終わるよってまだ終わらないに言ったりなんかして😅
私も引き続き鼻チェックしていきたいと思います😌- 1月2日
みかん
ご回答ありがとうございます‼️
泣いてるのが可哀想で私のやり方がいけないのかな?とかこんなに泣いてるならやらない方がいいのかな。。とか思っていたので、あんどれさんのお子さんも泣いてると聞いて少し安心しました😂
こまめに吸ってあげることにします😊💓