
コメント

ねの
うちも全然ですよー!
うんちしても、おしっこしても
してないって言いますよ😂(笑)
その子その子のタイミングがあるので
そのタイミングを待っててあげて
いいのかなーと思って
今年の夏にやろーって
気楽に考えちゃってます😂
うまく行かないときにこちらが焦っても
お互いストレスになる気がします🙆
気楽に行きましょー!(笑)

ちまこーい
子供と相談して3歳からスタートしましたよ。
やる気ない時は親子ともに疲れてしまうので、いつからする?ぐらいなゆるい感じてトイトレしました😃
-
ノンタン
コメントありがとうございます💋
なるほどなるほど!!( * ॑꒳ ॑*)
いつからする?て話をしてみるの
いい案ですね𓂃𓈒𓏸❤︎⃜- 1月2日
-
ちまこーい
3歳健診でオムツの子パンツな子な半々な感じでしたよ😃
トイレ出来たら大人になるね。カッコいい。赤ちゃんとオムツの卒業祝いするよでケーキとプレゼント約束してスタートしました。- 1月2日
-
ノンタン
まだオムツな子いたんですね( ˙꒳˙ )
少し安心しました!娘と相談しながら
トイトレ頑張っていきたいと思います𓂃𓈒𓏸
ありがとうございました\ ♩ /- 1月3日

みーちゃん✴︎
うちも3歳の誕生日ぐらいから
初めておしっこはすぐ出来て
うんちは最初はなかなか出来なくて半ば強引にトイレでさせたらそれ以降はちゃんとうんちもトイレでするようになりました☺️
-
ノンタン
コメントありがとうございます💋
3歳児でオムツとれてない子
わたしの周りにはいなかったので
焦っちゃいました(´-`).。oO
焦らずにひたすら教えるしか
ないですよね、、- 1月2日
ノンタン
コメントありがとうございます💋
やはりタイミングが大事ですよね😫💦
身内に娘ちゃんはオムツ卒業するの
遅そうって言われたので焦っちゃいました( -᷄ ω -᷅ )…