
8ヶ月の息子にベビーせんべいやボーロを与えてもいいか悩んでいます。お菓子は水分が取れない時にもいいのでしょうか?経験者の意見を聞きたいです。
生後8ヶ月になる息子がいます。
離乳食は1日2回です。
最近マグマグを使ってストロー飲みが少し出来るようになりました。
そこで質問ですが、
ベビーせんべいとかボーロとかもう与えても良いでしょうか?
積極的に与えたい訳ではないですが、一時預かり利用時にお菓子とか食べれたらいい、と言われました。
うちは完母で哺乳瓶を受け付けてくれなかったので、自分で水分が取れるようになるまでは!と思い、お菓子類は与えていませんでした。
母乳以外で水分が上手く取れなくてもお菓子類って与えてもいいんでしょうか?
経験ある方、考え中の方、意見お願いします‼
- ありぃS(9歳, 11歳)
コメント

橘♡
うちは6ヵ月からべびーせんべいあげてましたよ^^*
ボーロはたまご大丈夫になった7ヵ月からあげました
まだたまご試されてないならたまご入ってないやつあげるといいと思います^^*

キャラメル
娘8ヶ月ですが
ベビーせんべい 卵ボーロ ウエハースあげます!
-
ありぃS
返答ありがとうございます‼
月齢同じですね!
ウエハース…難易度高そう(。>д<)
水あげてますか?- 5月9日
-
キャラメル
ウエハース一番おいしい(私がたべても)のでばくばくです。笑
ベビーむぎ茶、アクアライト、白湯、果汁、ベビージュース、ベビー野菜ジュースあげました(^o^)- 5月9日

退会ユーザー
私は7ヵ月手前であげました!
水分をマグで取れるようになってからあげましたよー!
やっぱりボーロも赤ちゃんせんべいも水分を持っていかれるので、お水をあげてからじゃないも食べにくそうにしていましたよ^^;
-
ありぃS
返答ありがとうございます‼
やっぱり水分必要ですよね!
ありがとうございます(*´∇`*)
食べさせてみます‼- 5月10日
ありぃS
返答ありがとうございます‼
水とかあげてます?
水無しでも上手に食べられますか?
橘♡
あげ始めた時はミルク以外の飲みものはあまり受付ずだったので特に飲み物はあげてなかったと思います
よっぽど喉渇くと麦茶もたまに飲みました
お出かけの時はお菓子とイオン水あげてました
まともに麦茶とか味とか気にせず飲めるようになったのは10ヵ月くらいからだったと思います^^*