
義実家のお風呂が使いにくくて困っています。湯船で体を洗うよう言われ、シャワーも水圧が弱いし、部屋も寒い。他人のお湯で頭を洗うのは勇気がいるし、気持ち悪いです。
大晦日、元旦の義実家に帰省中です。
毎回きたくないのですが、、、山奥の田舎です
今回の驚きはお風呂、、、何度か入ったこともあり田舎のせいかシャワーの水圧がとてつもなく弱い、、
そして、今回(今日)に至っては、
旦那からうちは湯船のお湯で体と頭を洗ってるからそーしてと、、シャワーは?と聞くとあんまり出ないと、、
部屋の中も極寒、お風呂も田舎なので寒い、、
なにより人の家のお湯を頭から被って洗う勇気は私にはない、、もう洗わずに出てきましたよ、、
お湯新しいか聞いた→きれいだよ(一番風呂)
いやいや!なんか浮いているし、、と
もうやだよ、、😱
私的には気持ち悪くて、、
どーでしょう、、みなさまいけますか?
- ジャスミン(7歳)
コメント

non_no
シャワーあまり出ないと言っても
出るならシャワーにします!

はじめてのママリ🔰
お風呂のお湯で洗うのは無理です😱
1番風呂でも、自分の家でもなんか嫌なので、人の家なんてさらに無理です💦
-
ジャスミン
やですよねーそーですよね、旦那も知ってるはずなのにどーゆー仕打ちだったのでしょう😭
- 12月31日
ジャスミン
Σ('◉⌓◉’)あまりの衝撃すぎておもいつかなかったです❗️
non_no
おうちは古いとかですか?
前に古い友達の家に泊まりに行った時に
シャワーが無かったとかで
湯船のお湯をかぶった記憶があります、、、
ジャスミン
古いんですよー 数年前までボットン便所だったくらいで😭
もうこれを理由にきたくない度倍増です💦