コメント
みくみく
まだ、幼少期だと見た目だけだと分からないと思います😅
素人が判断するなら、上向いた時に甲状腺が肥大しているかどうかです💡
ちなみに私も橋本病と低下症あります😅
元々甲状腺が大きく生まれつきと言われましたが、幼少期は判断できず成人してから病名がつきました💡
💓
こんな感じです、、。
みくみく
まだ、幼少期だと見た目だけだと分からないと思います😅
素人が判断するなら、上向いた時に甲状腺が肥大しているかどうかです💡
ちなみに私も橋本病と低下症あります😅
元々甲状腺が大きく生まれつきと言われましたが、幼少期は判断できず成人してから病名がつきました💡
💓
こんな感じです、、。
「産婦人科・小児科」に関する質問
私がインフルエンザAにかかってしまいました。 子供は実家に預けていたのですが、少し発熱してきてるとの事なのですが、私がインフルの状態で病院に行くのはいいのでしょうか? 両親とも送迎や夜の預りはしてくれますが、…
溶連菌でも手のひらに発疹って出ることありますか💦? 金曜日に下の子が検査して溶連菌でした。 上の子が昨日の夜から舌が痛くてゼリーしか食べれません🥲 ただ喉の痛み、発熱はありません。 舌が赤く小さなぶつぶつがあ…
豊橋での里帰り出産について 刈谷市在住で、近くのクリニックで出産予定だったのですが、来年1月からクリニック都合により分娩の取りやめの連絡を受けました。 自然分娩予定だったので、無痛じゃないと嫌!ということはな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
💓
コメントありがとうございます。心強いです。
わからないですよね。。
腫れているように見えますが、娘、全体的に肉付きが良いので。。
お子さんは、検査などしてますか??🥺💦
みくみく
橋本病は遺伝と言われますからね😅
まだ全く検査してないです!
というのも、ある程度成長しないと判断が難しいことと、投薬ができないと主治医に説明されました💡
私もずっと薬のんでますが、娘がある程度成長して体の変化が分かるくらいになったら診てもらおうと思ってます😅
写真見た感じだと問題ないように見えます!
見た目より、疲れやすいだとか食べても食べても太りにくい、とかの代謝面で気になることがあればお医者さんに相談してみてはいかがでしょう🤗