![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
痒くてかいちゃったんですかね?
うちの子も掻き傷の出血、ありました💦
乾燥の季節ですし、清潔はもちろん保湿の方をより力入れて様子見るのがいいかもしれません🙆
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
娘もフケが出ていて気になっていたのですが、病院に行くタイミングもなく、、、生まれてからずっとアロベビーのボディソープを使っていたのですが、5日前からママアンドキッズのシャンプーに変えてみました!娘にはママアンドキッズが合っていたのか、使った日からフケがほぼ出なくなりました!!シャンプーも合う合わないがあるんだなと思いました😲娘も引っ掻くことが多くたくさん傷ができてます😭引っ掻き傷見るとかわいそうになりますよね😭
-
もちこ
色々な種類あって、迷います😅
私も産院で使ってたママ&キッズのシャンプー、クリーム使い続けてます!
息子にあったもの見つけてあげれらばいいなー❤️- 12月30日
![ntt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ntt
清潔にしていれば大丈夫だと思います。
うちも生後1ヶ月の後半くらいウロコのようなフケがひどく病院で見てもらいました。脂漏性湿疹といわれました。頭は保湿は特にせず、普通にシャンプーするだけであまりいじらないようにとのことでした。そのようにしていたら、最近は減りました!
-
もちこ
フケが出始めた頃に予防接種があって先生に聞いたら、まだ髪の毛少ないから保湿してあげてーと言われ、先日地域の集まりがあり、保健師さんに頭は保湿しなくて良いと言われ…
いつかは治るかなーと思っていますが、血が出ちゃってるのみるとかわいそうになっちゃって、何かしてあげれないかなーって思っちゃって。
ありがとうございました!- 12月30日
![ねこ千代](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ千代
うちも脂漏性湿疹でフケと黄色いかさぷたでてました。
ベビーオイルでふやかして、石鹸で洗うまでは同じで、そのあとピジョンの桃の葉ローション塗ってたらきれいに治りました。
お顔はさらにアトピタのクリームで保湿してました。
-
もちこ
桃の葉ローション見た事あります!
ありがとうございます😊- 12月30日
-
ねこ千代
うちの子も結構かいちゃうので、キズになってることありますが、ミトンは手で体温調節できないからやめたほうが良いと聞いたことがあります💦
素人のお節介ですいません。
キレイに治るとよいですね!- 12月30日
-
もちこ
靴下の体温調節は聞いたことあったけど、ミトンは初耳でした!😲- 12月30日
![🧒🏻👦🏻👶🏻❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧒🏻👦🏻👶🏻❤️
私も似たような状況になりましたが、優しく泡の石鹸で洗ってとにかく洗剤の洗いのこしの無いようにしっかりすすぎました!そしたら翌日からフケのような物は減っていきました!
脂漏性湿疹も清潔・保湿をした方が良いって言う意見としない方が良いと言う意見、、、これ意見分かれますよね🤣私はどちらも試しましたが、結果保湿しない方が早くなおりました!
脂漏性湿疹の場合、皮脂が多く分泌される為に湿疹が出てるのですが、上から油分のあるものを塗布すると油過多になってしまい更に赤くなって悪化しました!保湿しないを数日続けると乾燥して皮脂が浮いて固まります。そしたらお湯をかけ擦らず指でおし拭きしながらふやかします。するとポロポロ剥がれて綺麗な皮膚が見えてきます!😊
保湿しないのは油分の多い頭皮と顔だけで身体は保湿してます!
-
もちこ
両方試したんですね✨
詳しくありがとうございます!- 12月31日
もちこ
爪で掻かないようにミトンつけておいたのに😢
やっぱり保湿ですね✨
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
お風呂上がりに、さっぱりタイプのローションを頭皮に使ってました!
1週間ぐらいで治り、そのあとはオイルでふやかすのも頭皮の保湿もしませんでしたが綺麗なままでした👍
かいて血が出てるの見たら焦りますし、可哀想に思っちゃいますよね😢
すぐ良くなると思うので、大丈夫ですよ😊