
コメント

みす
食べたくなければ食べなくてもいいですよ。
寝たくなきゃ寝なくていいです。
根本的な問題が解決しないと、体は元には戻らないですから。
今はお辛いでしょうが時間が解決してくれます。
みす
食べたくなければ食べなくてもいいですよ。
寝たくなきゃ寝なくていいです。
根本的な問題が解決しないと、体は元には戻らないですから。
今はお辛いでしょうが時間が解決してくれます。
「ココロ・悩み」に関する質問
今年小学1年生になった息子がいるのですが、どうやらいじめられてるようです。普段は学校のことをあまり話さないのですが、今日は突然登校する前に 何々君に足引っ掛けられたり、背中や顔を叩かれたりすると言っていまし…
長く付き合っている彼の仕事が忙しく、特に6月ぐらいからずっと忙しいです。。 休みもお盆に一度だけで、8月末からは日勤の後に夜勤の仕事も事情があって行くことになり、どう頑張っても会える状況ではありません。帰って…
一昨日喉の痛みがあって次の日鼻水の症状があったんですけど、この時点でコロナ検査キットを試して陽性は出るものなのでしょうか?エアコンで喉が痛くなることは多々あったので冷えたのだろう〜と普通の風邪だと思ってこ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あー
横から失礼します💦
みすサンも産後うつ経験者でしょうかσ(∵`)?
みす
私は看護師で心療内科での勤務経験があるのと
そんな私も一人目のときは産後鬱のようになりましたのでコメントさせていただきました。
あー
そおなんデスねッ
みすサンも産後うつと不眠も
ありましたかσ(∵`)?
みす
不眠がありました。
疲れてるのに眠れなくて、眠れないから食事がなかなかとれなくて慣れない育児でいっぱいいっぱいだったと思います。
産科で睡眠薬貰ってました。
どうかされたんですか?
あー
ワタシ実は1年前に産後うつと診断され酷い不眠にも悩まされています。
精神科で抗うつ剤と安定剤を処方されています。
みすサンはしばらく睡眠薬を飲みましたか?
みす
産後鬱でなく、鬱病になってしまったのだと思います。
私はマイスリーとレクサプロを半年ちょい内服していました。
あー
そおなんデスね💦
どうやってやめられましたか?
その時昼寝はできましたか?