※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

母乳の授乳について、悩みがあります。授乳量や搾乳についての相談です。授乳時間や搾乳方法、母乳の出方について教えてください。

母乳のことについて教えてください。

生後7日目です。
二人目なんですが一人目は母乳があまり出なくて、3ヶ月で完ミになったため、母乳のことについてわからないことがたくさんあります。

今、両方合わせて30前後飲んでます。
それに、ミルクか、搾乳したものを30〜40足してます。

ミルクなら3時間くらい寝ますが、母乳だと2時間くらいです。

ただ、胸が1時間くらいで張ってきて、2時間も経つとパンパンで痛いので、1時間半くらい経ったら手で搾乳してますが、搾乳してもいいんでしょうか?量は搾乳して30くらいです。

そして、搾乳してるときも、授乳してるときも、反対の胸からポタポタ母乳が出てきます、、、もったいないので、カップを置いてますが、そんなもんでしょうか?しばらくすれば落ち着くんでしょうか?それともずっと出るんですか😣💦

授乳の時間は、吸わなくなるまで吸わせてる感じで、長くて10分以内。だいたい4-5分で、疲れてや、眠たくなって吸わなくなります。まだ出る感じなんですけど、眠って吸ってくれません、吸われた後も、胸の張りが治らなければ、搾乳した方がいいですか?

手で、搾乳するのと、機械でするのと、どっちの方がいいとかあるんでしょうか?搾乳が疲れてきました、、、

コメント

ひなめ

ミルクを追加してる分母乳を飲む量が増えないんだと思います!!

母乳だと腹持ちは良くないのでだいたい2〜3時間で起きて授乳になるので。搾乳するとまた作られるのでまた張っての繰り返しになります😅

ミルクの量減らして母乳のみにするのもありかなと思います!!
私も片方あげてると片方からポタポタ母乳が垂れるので。寝たらお腹いっぱいなんでそのまま寝かせて起きたらまた吸わせるの繰り返しで大丈夫だと思いますよ!!
搾乳しちゃうと余分に作られて痛いので(__)

えるさちゃん🍊

完母でしたが4ヶ月まで2時間おきの授乳でしたよ🙋‍♀️
授乳してる時反対側の乳からめっちゃ溢れるように出ますが最初だけで飲ませてるうちに落ち着きます。
何回も飲ませてる間に差し乳って言って張らなくなりますので最初だけ辛抱です!
うちも最初ずっと張ってて早く起きてくれって思ってました😂
ただ張ってる時ってめっちゃぴゅーー!って出るので赤ちゃんもよくむせてました笑笑