
コメント

だいちゃんmama❤︎
最初のうちはあった方が良いと思います!
沐浴するときに身体にガーゼがかかってないと不安で泣いちゃいますよ←
ガーゼで代用しても大丈夫だとは思いますけど´ ³`)

えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
病院でならったときは、その日着ていた肌着をお腹にかけてあげて、洗う時はガーゼを使用してました\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/
-
れな
それいいですね!
やってみます!
ありがとうございます!- 5月9日
-
えり(﹡ˆᴗˆ﹡)
どうせ洗濯するんだから肌着を使った方が洗濯物も減らせるしねってことでした😊
グッドアンサーありがとうございます\ ♪♪ /- 5月9日

こりん
私はいらなかったです(^。^)
-
れな
やっぱりその子その子によるんですかね
買うかまよってるんです。- 5月9日
-
こりん
買ったのに使わずしまってあります(笑)
母親学級で沐浴教わりましたが、沐浴布使ってませんでした(^。^)
別に沐浴布じゃなくてもタオルで代用できるんじゃないですかね?- 5月9日
-
れな
タオルいいですね!
ありがとうございます!- 5月9日

pinky-milky
沐浴布、やはり、赤ちゃんは沐浴中は体にかかっていた方が安心しているようでした(^^)
結局はデカイガーゼタオルなので、大量に吐き戻された時とか、授乳中の私の腕と赤ちゃんの首の間(汗でベタベタなるので)とかにひいたりくらいだったかと思います。
-
れな
ありがとうございます!
参考になりました!- 5月9日

退会ユーザー
あった方が落ち着くのかな?とは思いましたがすぐ使わなくなるので、ハンカチとかで代用でもいいと思います😊
使わなくなった沐浴布、今は、おチビの顔拭きになってます(笑)

kk
私も買ってません(^ω^)
沐浴の時はガーゼを体にかけてあげてました!
ガーゼだったら沐浴以外にもヨダレを拭いたりとかで使い道はあると思いますよ(^ω^)
-
れな
ガーゼ買い足そうとおもいます!
ありがとうございます!- 5月9日

おさつ
ハンドタオルで代用してます( ^ω^ )
ガーゼよりも重さがあってうちの子は落ち着くみたいです( ^ω^ )
-
れな
ありがとうございます!
参考になりました!- 5月9日

退会ユーザー
私は沐浴布使ってません。
産院がハンドタオル使ってたので、退院してからもずっと家にあるハンドタオル使ってます😽

*K♡MAMA*
未だに使用してます!
今は頭からシャワーをかけるので顔拭きに使用してます♪

m_sa
うちはガーゼが大活躍です!
顔洗うときはガーゼを濡らして絞ったやつで顔を拭いてます!

れな
ありがとうございます!
参考になりました!
れな
やっぱりそうですよね
沐浴布って
沐浴するときしかつかえないんですか?
他の使い道とかしってたら
教えて下さい!
だいちゃんmama❤︎
やっぱりガーゼがあれば沐浴布いらないかなって気もします←
沐浴するときにお腹にかかってるだけで赤ちゃんは安心してたし、かえって沐浴布だと大きいし使い道ないかもしれないです( ;゚³゚
れな
ありがとうございます!
参考になりました!