

ゴーヤママ
リゾートホテルではないですが、むらさき村?のホテルは和洋室でお風呂も普通の家に備え付けられているお風呂でとても良かったです!
スタッフの皆さんもとても優しくて私は好きなホテルでした😊
ただ、駐車場から受付までは石畳なのでキャリーの移動がしんどかったです💦
ご飯は朝しか行ってないですが、バイキングでそんなに種類は多くありませんが特にこだわっていなかったので私たち家族には充分でした!

夏色☆
カフーリゾートおすすめです💕
靴を脱いで上がるタイプのお部屋でお風呂もちゃんと洗い場がありますし、ベビーグッズのレンタルも充実しています😊
キッチンや洗濯機つきのお部屋も多いです✨
ルームサービスもリーズナブルで種類も多いし、食事をテイクアウトできるお店もあるので子連れで食事に迷ったら部屋でゆっくり食べられます😊
レストランは離乳食も無料みたいです!
まだお子さん小さいのであちこち忙しく観光よりはのんびり観光してホテルにいる時間も長いかな?と勝手に思い、こちらをおススメしました✨
口コミもとても良いのでよかったら調べてみてください☺️
あとはビーチタワーもオムツやおしりふきを貰えるし、隣もイオンなので何かあればすぐ買いに行けますし、良さそうです☺️
-
ゆーり
カフーリゾートに行くことに決めました❣️
- 1月1日

はは
7か月です。昨日から沖縄に来ています!
義妹家族と一緒に(お互い子ども2人ずつの子ども計4人)で、2家族で美ら海水族館の目の前のコンドミニアムを借りてます。すぐ隣にマハイナリゾート?というリニューアルしたばかりのホテルもあります。
今回は年末ということもありコンドミニアムにしましたが、洗濯機乾燥機付きなので毎日洗濯できるのでありがたいのと、レンジやキッチンもあるので簡単な離乳食もあげられてやりやすいです。
が、食事などついてないので、次来るなら離乳食終わってから隣のホテルでもいいねーと話してます。美ら海水族館以外にも観光スポットや食事、ショッピング出来る場所もあり便利だし、海が目の前なので沖縄感も感じられ、過ごしやすいので良いですよ。那覇空港からはちょっと遠いですが。

ママリんご🔰
https://kafuwa.com/nanjo/
おすすめです!
一棟貸なので他の観光客を気にすることもなく泊まれますし、まだ築浅なのできれいでした!
リゾートホテルが沢山あるところからは離れているので安いし、とても満足でした!

ゆーり
皆さん 本当にありがとうございます!
一件一件調べてどこにしようか見当させて頂きます!
コメント