

退会ユーザー
気持ち程度渡してあげると思います🙂

退会ユーザー
0歳の時からもらってますよ♩
親戚の中にはおもちゃや絵本くれる方もいました🤗

みゆ
現金ではなくおもちゃや絵本をあげていました!!

EHまま
私は500円あげました。
うちの娘も500円もらってましたよ‼️

ママリ
お互い様になるので、お姉さまと今後どうするか相談できませんか?
うちは年齢で決めてます😊
0歳〜就学前は一律1,000円です😊

ママリー
うちももらってますし、あげてます。

🍓🍓🍓
うちは私が独身時代に未就園児にはあげてなのかったのもあり、あげるのももらうのもなかったです。
私自身兄弟が多いのですが姉からどうしよう?と聞かれて、「本人が理解できてちゃんとお礼言えるようになってからでいい」と伝えています。
義母からは頂いていますが💦。(私の両親は亡くなってます)

退会ユーザー
今年の正月、義妹には寸志あげました。来年もそうします。

しま
昨年姉から100円10枚(1000円分)をもらいました。
子供は軽くポチ袋を振ってチャリチャリ音を鳴らして終わりでした(笑)
今年は振って楽しむかな~と期待してますが😊

ゆり
千円あげてました😌✊

ママリ
0歳の時からずっともらってますし、あげてますよ(^^)

ゆう
会うなら渡します。
小さい子供だと貯金に回ると思うのですが、だいたい親戚からは1万円もらいます。うちも一律だいたい1万円です。
コメント