※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みす
お出かけ

4ヶ月半になる男の子を育ててます。年始に旦那の方の家族(お義父さん、…

すみません愚痴らせてください😭

4ヶ月半になる男の子を育ててます。
年始に旦那の方の家族(お義父さん、旦那のおばあちゃん、旦那の叔母さん)と旅行に行くことになってます。
それはいいのですが、宿をもう叔母さんが予約してくれてあって、ふと、部屋は別々かな?と思って聞いてみたら
案の定、多分一緒との回答が。

完全母乳だし、夜泣きもひどいし、、、同じ部屋で毎回授乳ケープを使って授乳しなきゃいけないし、旦那の家族の前なんて気も使うし、、、私はもっと考えて欲しかったと伝えました。
そしたら、俺は予約してない、おばさんが勝手に取ったから俺を責めないでって言われて、、、、

わがままでしょうか。ただ、もう少し配慮して欲しかったと思っては行けないでしょうか。

夜、みんなが起きないように、子供が泣いたらすぐに泣き止ませなくちゃいけないし、、、考えただけで疲れます。
ただでさえまだ4ヶ月の赤ちゃんと旅行行くのは疲れるのに😭

行きたくないって思っちゃいました。
でもそれは嫁としてダメですよね。

ごめんなさい。愚痴です

コメント

ぷりん🍮

まだ私は赤ちゃんが産まれたわけじゃないので夜泣きの大変さが想像でしか分からないですけど、叔母さんの配慮が足りないですよね😭😭

叔母さんも子育てした側と思うので生後4ヶ月がどれくらい大変かとか分かるはずなのに…😞
お義父さんの前で授乳とかちょっと私はできないのでそういうの考えたら旦那さんも前もって叔母さん達に部屋は別がいいとか言ってくれたりしてくれたらよかったですね🙇‍♀️
私も行きたくないと思っちゃうと思います😭😭

  • みす

    みす

    ありがとうございます。。。そんな風に分かっていただけて嬉しいです😭
    そうなんです、、男の人はそういうの何も考えないんでしょうね、、、
    疲れるに決まってるのに行きたくなくなっちゃいます、、、、

    • 12月29日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    自己中と思われるかもですが、やっぱり1番神経使って疲れるのはママだけなのでそこは周りの配慮が必要ですよね😭😭
    周りは旅行を楽しめてもこっちは子ども1番ですもん🥺💛!!
    それは私も気分下がって行きたくなくなって旦那と喧嘩になると思います👾

    • 12月29日
  • みす

    みす

    そうなんです😭結局疲れるのは私なんだからっておもっちゃいます、、、私の家族と幾分には良いんですけどね。言いたいこと言えるし😅

    喧嘩しまくりでもう気分最悪です😂
    ぷりんさんもお体気をつけて過ごしてくださいね!元気な赤ちゃん産んでください😻

    • 12月29日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    自分の家族と言っても義理ですもんね😭
    本当の身内なら気遣わずに行けるけど…って考えたらもう少し配慮してくれても…って感じですね😞

    でも今回で少しでも旦那さんが理解してくれたらいいですね👀💋!
    ありがとうございます🐶
    お互い頑張りましょう🙋‍♀️💛💛

    • 12月29日
さみー

旦那さんの俺は悪くない感が腹立ちます😂
お前の親族が決めることに一々嫁は口出せねーよ、と😫😫
せめてお部屋が2部屋くらいあればいいのですが・・・。
でももし同室でも赤ちゃんの夜泣きで申し訳ないと思わなくてもいいですよ。
泣くのは仕方ないことですし、それを迷惑ととるなら最初から考えれば分かることでしょって思います!

  • みす

    みす

    そうなんです😭
    嫌なら嫌って言えば?って言うんで、じゃあ嫌だって言ったら、そうやってうちの人たちに言えば?って。
    出来るわけないじゃん💢ってもはや呆れました😂
    2部屋用意してくれてあるもんだとばかり、、、もう仕方ないですよね。。。ありがとうございます。愚痴を聞いていただけて少し楽になりました😭

    • 12月29日
ゆきまま

昔の人はあんまり気にしなかったようなので、配慮することに気がつかなかったのでしょうね・・・。うちの義母も、「おっぱいあげている写真撮っておくといいのよ~」って・・・いやいや・・・結構ですとお断りしました😅

  • みす

    みす

    そうなんですかね、、、叔母さんの娘さんが旦那さんと子供を旅行に連れてきたときは、部屋の中で仕切れるような部屋だったみたいです。

    甥の嫁の私にはもっと気を遣ってもらいたかったと思ってしまいます😭

    • 12月29日
ゆきまま

だめもとで、ホテル?旅館?に授乳するときだけ借りれるお部屋があるか聞いてみてはどうかしら?
それか、借りれるパーテーションがないかとか・・・

  • みす

    みす

    ありがとうございます😭そうですね、、、なんとかしてみようっていう旦那の気持ちがあれば私もそこまで怒らなかったんですが、、、😭

    聞いてみます!

    • 12月29日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    みんないるところで授乳は嫌ですよね~・・・私も上の子の時は旦那の実家で居間での授乳でした。さすがに義父がいると嫌で、寒くても旦那の部屋に逃げました❗

    • 12月29日