![ことすずまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中の新生児と格闘中。産後の辛さと上の子に会えない悲しみ。早く抱っこして褒めたい。
ただただ聞いてほしい😢
先日、第二子を出産しました‼️
今は入院中で、久々の新生児と格闘しています😊
予定日ぴったりに陣痛が始まり、日付を跨いで
約5時間かかっての安産でした💕
産まれてきた我が子はそりゃーとてもとても
可愛いです!
が、やはり新生児。
全然寝てくれません。。。
抱っこで寝てもすぐ起きる
添い乳も母乳があまりでてないせいか
全然寝てくれない
昨日はミルク足して抱っこで寝せて
やっと3時間弱寝てくれました。。
いやー一人目の時も入院中は辛いとしか
思いませんでしたが、、
2人目でも辛いですね
でも1番辛いのは、インフル警報がでていて
産院には立ち入りできない上の子に会えない
こと!😢💦
陣痛中にいきなり上の子は退院まで会えない
と言われ、ちゃんとしたお別れもできず
ママとしか寝れない子だったのに
パパとお利口さんに寝てくれている上の子😭
考えただけで号泣です😭
早く会って妊娠中には満足にできなかった
抱っこをたくさんしたいし、
たくさん褒めてあげたい😭💓
打ってたら涙が止まりません🤣笑
さすが、産後メンタルです笑
なんか、文章意味分からなくてすみません😂
- ことすずまま(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![Mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mai
私も生後22日の新生児と毎日葛藤してます😂
1人目は新生児の頃ずっと寝てくれて
すごい楽だったんですが
2人目はなかなか寝ず…
日中起きてる時は基本泣いてるし
寝たと思って置いたら数分後泣いてるし…
泣くことしか出来ないのは
わかってるけど
しんどいですよね😱
入院中上の子に会えないのも
辛いですよね😭😭
私も寂しかったです😭😭
![むちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちこ
私も入院中上の子に会えなくて夜寝る前に泣いたりしてました😭
子どもの方は案外泣くこともなくケロっとしていたみたいですが、帰って来てからは家の中どこでもついてくるし熱烈なスキンシップを受けました😂
下の子はよく寝る子で3〜4時間は確実に寝るし起きていてもほとんど泣かないです🙄
すごく楽だと思っていたら昨晩突然泣いて泣いて寝てくれなくてずっと抱っこしていました😱
たった一晩でもしんどいのにこれを毎日こなしているお母さん方本当に尊敬します✨✨
二人いて思い通りにならないことだらけですがその分癒しも増えますし頑張りましょうね🤗
-
ことすずまま
コメントありがとうございます😣!
上の子可愛いですね😍
私も、熱烈歓迎モードを期待してとりあえず退院まで頑張ります🤣‼️笑
本当に世の中のお母さん方は本当にすごいなーと心から思いました😣💦
昨晩はおつかれさまです😭💦
お互い頑張りましょうね😭❣️❣️- 12月29日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
似たような状況の為コメントさせてもらいます💦
わたしも26日に第二子出産しました!
まだ入院中です。
切迫早産で緊急入院からの緊急搬送、34週での出産となり上の子とはちゃんとしたお別れも出来ないまま今に至ります😢
院内も面会制限出てて全然会えないので毎日テレビ電話をしては涙が止まりません…
ジジ、ババの所でお利口さんにしているとのことですが、きっと色々空気を読んでお利口さんにしてるんだろうな…
早く抱きしめてあげたいです😢
お互い頑張りましょ〜
-
ことすずまま
出産おめでとうございます😊💓
そして、大変でしたね😣💦おつかれさまです!!
子供っていつの間にか成長していて、本当にすごいなーと改めて思います😭💓
お互い退院まで頑張りましょうね😢❣️❣️- 12月29日
![こたりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたりん
私も全く同じ状況なので思わず、これは私が投稿したのか!?とコメントしたくなりました!
同じ状況で旦那以外の面会が禁止で上の子に会えません😭
会いたくて寂しくて泣きながらの入院生活です…
朝から助産師さんの前でしくしく泣いてしまいました😅
-
ことすずまま
コメントありがとうございます😣‼️
同じ状況の方が結構いらっしゃって、共感してくださって嬉しいです😢💓
私も朝からずーっと泣いております😭
上の子の動画みて寂しくて会いたくて😭💓
お互い頑張りましょうね!😢- 12月29日
-
こたりん
同じ状況の方からのコメントがたくさんで、私も元気付けられました😭
ことままさんに感謝です‼️
時期が時期だけに面会制限もわかるのですが、辛すぎます😣
寂しいけれど、上の子も頑張っていますよね😢✨
あー…早く抱きしめてあげたいです😣❤️- 12月29日
-
ことすずまま
いえいえ、そう思っていただけて良かったです😢❣️
退院まであと少し上の子に会ってたくさんスキンシップとるために頑張りましょう🥺💓- 12月29日
![ちびめみmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびめみmama
わかります💦
そして子供の年齢もほぼ一緒だったので親近感です!
わたしは26日に出産しました!
長男と車で出掛けてる途中に陣痛💦
家に戻ることになるも渋滞にはまり病院に電話して家で救急車が待機してくれてました! 子どもは救急車乗れないので、ひぃじぃちゃんにさっさと預けて救急車が待っている事から焦り長男とバイバイすら出来ず、病院に着いてから退院まで会えないんだーと涙が出ました💦
(インフルエンザ時期は感染予防の為15歳未満面会出来ず)
次男ももちろん可愛くて癒されるのですが、わかり始めてきた長男が気になって気になってしょうがないです😂パパがビデオ電話してくれ時にはまたもや涙がー!
年内に退院できるので、帰ったらたくさん抱き締めたいと思います♥️
-
ことすずまま
コメントありがとうございます😣!
私もとても親近感湧きました😊💓
陣痛から出産までバタバタで
大変でしたね😣💦
おつかれさまです!!
気持ちすっごくわかります😭💓
わたしもさっきテレビ電話したんですが、娘はママに会えると思ったのか泣いてるし私も会いたすぎて号泣だし、いつの間にか娘はできるようになったことが増えてるしで、、😭💓
帰ったらたくさん褒めてこれでもかってぐらいベタベタしたいですよね😭💓
年子育児大変ですが、お互い頑張りましょうね😣‼️- 12月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨日次女がやっと生後1ヶ月になりました!
私はありがたい事に上の子も旦那も一緒に入院していたので良かったですが、上の子甘えたい盛りなので色々我慢してるのかな?とか思ってしまいますよね。
長女は夜4〜5時間何をしても泣いてる子だったので気合い入れてたら次女は死んでるのかと思うほどよく寝てます。
たまに本当に怖くて突いて起こしてます(笑)
最近魔の3週辺りから抱っこの時に泣くようになりましたが・・・
それでも夜だと辛いです。
ことままさんまだまだ体が本調子じゃないのに大変ですね!
尊敬します!!
無理しないでくださいね。
-
ことすずまま
コメントありがとうございます😣!
一緒に入院できるの羨ましいです😭‼️
私は30週で急遽里帰りをやめて急いで産院を変えたので選ぶ余裕もなく、、😱
2人目はよく寝る子が多いみたいですね😊🎶羨ましいです!
魔の3週目、、そんなのありましたね😱今から恐ろしいです😱
終わりが見えないのがまたこわいですよね😭
しーさんも無理せずにお互い育児頑張りましょうね😣❣️- 12月29日
![t.a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t.a.
同じような感じだったのでコメント失礼します!
今月の9日に出産しました♫
私は実家の母に家に来てもらい、上の子のお世話やご飯など頼んでいました。
夜中に陣痛が来たためいつも両端で寝ていた私と旦那がいないと言う状況が初めてでその日は寝られなかったと聞いて心配でたまりませんでした。
朝に産まれたのですがその日旦那が上の子に伝えたみたいで「ママ、赤ちゃん産んだんやでー」て言ってたと教えてもらい病院で号泣してました😭
今は母も実家に帰ったので旦那はまだ仕事で1人で2人育児してます。なかなか思うように行かなかったりで日々模索しながら過ごしてます。
お互い頑張りましょうね😊!
長々と失礼しました🙇♂️
-
ことすずまま
コメントありがとうございます😣‼️
本当励みになります!!
上の子の成長って本当すごいなーって思いますよね😭💓
感動ですね🥺
ワンオペ大変ですよね😭お互い頑張りましょう😣🎶- 12月29日
![( ◜ᴗ◝)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ◜ᴗ◝)
出産お疲れ様です😊😊
私も入院中、上の子のことが気がかりで仕方なかったです😢
うちも私以外とは寝たことがないママっ子だったので…
でも入院きっかけでパパとも私の母や妹とも寝れるようになったし、今日は私の実家へ1人でお泊まりに行ってます🤣💞
里帰りを早めに終えて、2人育児に疲れていたのでめっちゃ助かります😆💦
子供って親が思っている以上に環境に順応していくんだなぁ。母の方が頑張らなければって思いました🤣
-
ことすずまま
コメントありがとうございます☺️
入院中に目まぐるしい成長をしたんですね🥰預かってもらえるって本当助かりますよね😣💦💦
子供に負けないようにわたしも頑張ります🥺‼️- 12月30日
ことすずまま
コメントありがとうございます😣!
そうなんですよ😭
うとうとしてるのになんで寝てくれないのー!トイレすら行けないよー😭と泣きそうになりながらお世話しております😱笑
入院中周りはみんな静かでどーやって寝かしつけてるんだろうと、疑問です😱🌀笑
上の子の動画毎日送ってもらうんですけど、それみて毎日号泣してます😭❣️笑