※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなちゃん
妊娠・出産

27週検診で血糖検査引っかかり、赤ちゃん大きめ。出産無事にしたい。再検査回避のため何に気をつければいいでしょうか?

昨日27週検診に行ってきました。そこで、前回行った血糖検査に引っかかり、次の検診で2回目の再検査を行うこととなりました😭😭😭色々、検索すると、赤ちゃんが障害になったり、最悪の場合死に至ると...。
すでに1100グラムあり、やはり大きめに育ってます。私は何より無事に出産したいです。
何に気をつけてやっていけば、検査引っかからずになりますか?

コメント

ママリ

その場だけ気をつけて検査のみスルーして、その後元の生活にもどってしまうのであれば、ありのままで検査したほうがいいと思いますよ。

それで何かひっかかってしまったら、治療をしながらの妊娠生活、出産にはなりますが、
なにもしない方が怖いです。

わたしは1回目ひっかかり、2回目は病院から言われた検査前何時間は絶飲食、、というだけで検査はパスできました!

  • まなちゃん

    まなちゃん

    そうですよね...赤ちゃんの為にと思って、今回だけではなく、これからも頑張って管理していこうと思います!ありがとうございます!

    • 12月29日
ゆい

私は31週で尿糖でて
その時は検査前にドーナッツ食べてしまったので
そのせいかな??と
先生と話してたら2週間後の
検査でも尿糖でて😭

赤ちゃんも大きかったので
これは妊娠糖尿病かもね😅と
血液検査に、、、
12月18日に血液検査

先生が見たことない数値やと😅国立の病院を紹介されましたー😭😭
12月20日〜27日まで
血糖値のコントロールと
切迫の為に入院してました😂
インスリン打ってます😭

今は血糖値安定してて
家で安静にしながら
食事制限中です!!

私の場合はリトドリンの
副作用で糖尿病になったみたいです😭
11月に切迫早産の危険で
入院してそっから
ずっとリトドリン飲んでたので、、、、、、、。

現在34w6d
推定3200グラムです😭

急に言われたら
不安ですよね、、、、
私も不安です😭😭
検査に引っかからなくするより、しっかり検査結果
受け止めて
糖尿病なら出産まで
しっかりコントロールすることが大切だと思います😭

自分の体の為と
赤ちゃんの為と😭😭

  • まなちゃん

    まなちゃん

    お辛い経験なのに、詳しく教えていただき本当にありがとうございます😭😭😭

    やはり大きな病院で診てもらうんですね。。

    切迫とインシュリン、、本当に大変でしたね💦薬の副作用で出てしまうなんて、本当になにが起きるかわからないですね。。


    ちなみに、27週で体重何グラムくらいだったんですか??

    お互い、無事に出産できるように頑張りましょう!!!!

    • 12月29日
  • ゆい

    ゆい

    いぇいぇ😌
    初めてのことだらけで
    不安でしたけど
    なってしまったものは
    しょうがないので
    これ以上、酷くならないように頑張るだけです💪❤️❤️

    26w3dの検診で1121グラムでした😃
    その時は、大きめやねーと
    言われただけで
    妊娠中期の血液検査も
    毎回の尿検査も問題なかったです🤔

    本当に😭できれば自然分娩で産みたいので赤ちゃんに
    これ以上大きくならないでね♡と言ってます😭

    頑張りましょう💪💕

    • 12月29日
  • まなちゃん

    まなちゃん

    そこまで気持ちを強く持てて素晴らしいです✨
    私も見習います!!

    私も毎回の尿検査は問題なかったので、今回でかなりビビってしまいました😅

    自然分娩、目指してお互い頑張りましょう✊❤

    色々教えていただき、ありがとうございます❤

    • 12月29日
  • ゆい

    ゆい

    グットアンサーありがとうございます!!

    言われた瞬間は頭真っ白で
    不安で自分も責めたけど
    先生とか旦那さんに
    励ましてもらって今に至ります😌💕

    一番いいのは、まなさんが
    糖尿病じゃないことなんですけどね😌

    もし、そうだとしても
    ホンマ頑張りましょう🥺❤️

    • 12月29日
  • まなちゃん

    まなちゃん

    ありがとうございます😭😭
    まずは2週間、気をつけて頑張ってみます✊✊

    このあとも、赤ちゃんの為に頑張ります✊🎌

    旦那さんの支え、本当に力になりますよね❤

    頑張りましょーーーーう✊✨

    • 12月29日
MIHO✩.*˚

血糖検査に1回引っかかった者です!

とりあえず、次の検査まで
お野菜中心メニュー
お菓子食べない
血糖値を上げずらくする飲み物?
を飲んでました😂

それで私は2回目クリアでした😊

  • まなちゃん

    まなちゃん

    血糖値を上げづらくする飲み物なんてあるのですね!良い情報ありがとうございます😊
    まずは、2回目クリアできるように頑張ります!!!

    • 12月29日
  • MIHO✩.*˚

    MIHO✩.*˚


    日頃から気をつけてても
    引っかかる人はいるみたいです!
    元仕事仲間方も一回は引っかかった
    と聞いてました( ¨̮ )

    これを飲んでました😂
    からだすこやか茶ダブルのお茶ですw

    糖の吸収を穏やかにする飲み物でした!
    上げづらくする飲み物ではなかったです😭
    ごめんなさい😭

    • 12月29日
  • まなちゃん

    まなちゃん

    やはり、こればかりは気をつけててもなる方は居るんですね😭

    いえいえ!とても良い情報ありがとうございます!!私も試して見ます😊

    • 12月29日
  • MIHO✩.*˚

    MIHO✩.*˚


    自分ひとりじゃないので
    安心してくださいね( ¨̮ )

    やっぱり2回目で検査して
    引っかかったりする方は
    いますけど…

    あまり深く考えずに
    食生活に気をつけながら
    過ごしてくださいっ😊

    私は血糖検査クリアして
    よかったとひと安心してたら
    臨月に入る前に
    軽度の妊娠高血圧症
    になりましたので、

    血糖検査クリアしても
    出産まで気をつけてくださいね🥺

    • 12月29日
  • まなちゃん

    まなちゃん

    そうですよね、とてもとても心強いです(:_;)

    初の妊娠・出産なので、未知の世界ではありましたが、こんなにも色々なことがあるとは知りませんでした😭😭

    本当に出産って偉大ですよね!今回引っかかったということで、食生活を気をつけなさいと赤ちゃんに言われてると思って頑張ります!!!

    • 12月29日
🥕

血糖検査に引っかかり、妊娠糖尿病になりました( ›_‹ )
食事指導だけでしたが😅
食事は分食にするように、バランスよく食べるように、後は麺類禁止されました(笑)

  • まなちゃん

    まなちゃん

    食事をバランスよく食べるというのが、中々難しいですよね😭わたし、お蕎麦とかうどんが好きなので、禁止されたら辛いかもです...

    • 12月29日
  • 🥕

    🥕

    私も麺類大好きなんですが、インシュリンと麺類禁止どっちがいい?と言われ、じゃぁ、我慢します🤣と言いました(笑)たまに、糖質0の麺を食べちゃってましたが( °◊° )バランスよくは難しいので、血糖の上がり下がりを少なくするようにこまめに少なめのおにぎり食べてました🤧

    • 12月29日
  • まなちゃん

    まなちゃん

    インシュリン...
    それは我慢を選びますよね🤣
    糖質ゼロ麺ありますね!!
    なるほど、こまめの玄米おにぎりにしてみようかな?🤔

    • 12月29日
h♥

妊娠糖尿病でした(>_<)
再検査でも引っかかって本当に産むまで不安で仕方なかったです💦
検診の時はいつも大きめと言われていましたが予定日に3400gでした👶

私も食事指導だけで野菜多めを意識してわりと何でも食べてました!

  • まなちゃん

    まなちゃん

    やはり、本当に不安不安ですよね。気持ちも中々上がらないけど、赤ちゃんの胎動を聞くと頑張ろうって思えます👶
    予定日に3400だったんですね!
    ちなみに、27週頃は、何グラムくらいでしたか??

    やはり野菜ですね🍅!

    • 12月29日
  • h♥

    h♥

    27週で1140gでした👶

    食事のいちばんはじめに野菜を食べると血糖値が上がりにくかったと思います!

    • 12月29日
  • まなちゃん

    まなちゃん

    わあ!ほぼ一緒ですね👶
    わたしも1166グラムでした!標準よりは少し大きいと言われ、昨日1日心配でした💦
    でも、少し安心しました!!!

    野菜を先ですね!ありがたいです!

    • 12月29日