

WAKO
私ならあげないです

Ym
中学生と高校生の妹がいますがお年玉あげます!
毎年大出費です😂

はじめてのママリ🔰
今まで旦那さんがあげていたならあげます😄

ねお
学生のうちはあげてました😭

たんたん
学生のうちはあげてます!
ただそんなに多くは渡してません🤣

二児の母
私も学生の弟にあげてます😭

はじめてのママリ🔰
小6の弟がいますがあげたことないです!なんで弟にあげなきゃいけないんだって思います😂
でも旦那さんが今まであげてたならあげます!

はじめてのママリ🔰
20歳になったらあげます。

退会ユーザー
旦那さんがあげていたならあげます。
結婚当初、私の弟は中学生、旦那の妹は高校生でしたが、あげたことないです。

✩.*˚
ダンナの弟に毎年あげてます!
学生のうちはあげます!

なぁぁ
成人するまではあげてます😌

退会ユーザー
わたしは、弟が社会人になるまで渡してましたよー!
下の子はお年玉の総額が少なくなることもありますしね、労働者の義務だと思ってます!(笑)

退会ユーザー
わたしならあげます!
中学生だし

まま
私ならあげます。
結婚して世帯が別になったのでお祝い事はするものと思ってます。

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
高校生まではあげるかなー。
自分がそれくらいだった時、5000円でも、貰えると嬉しくないですか❤

はじめてのママリ❇︎
うちはあげてます〜😭

ℳ
皆さんありがとうございます💗参考にさせていただきます🥺
コメント