![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが手づかみ食べをしないことで不安。助産師のアドバイスもうまくいかず、保育園通わせる心配あり。
うちの子手づかみ食べを全然しない子です。持つには持つのですが、私に食べさせてほしくて私に戻します。雑誌やネットには手づかみ食べは必要❗みたいな事をたくさん書いてあり、うちの子出来ないのに大丈夫かな?と不安になってしまいます😢😢
母乳外来に行く機会があり、助産師さんにも相談してこうしてみれば?とアドバイスをもらったのですが全然ダメで悲しくなってきます💨4月から保育園通わせたいのですが大丈夫かとか色々心配です😭
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてじゃないママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてじゃないママリ🔰
今出来なくても保育園に行って周りの子に刺激されて色々なことを覚えていきますよ~✨
焦らなくても大丈夫です😌💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は綺麗好きで手が汚れるのを嫌がるため手づかみよりスプーンフォークの練習を1歳になったらさせました💓うちの子にはそっちのがあってました!スプーンフォーク始めてみてはどうでしょう?🐰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭うちもそろそろ始めてみようかと思って色々考えてました❗少しやってみます☺
- 12月28日
![まぁむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁむ
うちも全然持ちませんでしたが、今では逆に皆んながスプーンフォークお箸を上手に使う中、我が子は注意しないと手づかみが多いです😭💦
因みにお菓子も自分では食べませんか?
うちはお菓子のボーロなどを手づかみで食べさせるなどしていたら、サイコロ状の食パンやおにぎりも手づかみで食べるようになりました🤗
-
はじめてのママリ🔰
ボーロも全然です💨掴むんですが口には入れないんです😢不思議😵
- 12月28日
-
まぁむ
そうなんですね💦
うちも最初は全然で1歳2ヶ月くらいから手づかみ食べ始めた気がします💦
でも上の方が仰っているように、綺麗好きな子は手が汚れるの嫌う子もいるので、スプーンフォークでもいいかもですね🤗✨- 12月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭周りはおにぎりとか食べれてるのにうちの子まだ、スプーンであげてる段階なのでどうしようかとすごく不安になってしまって😞💦待つしかないですかね😢