
2歳7ヶ月の娘が入院中で、点滴の針が2日で付け替えになりました。点滴のロープが絡むので、絡まない方法を知りたいです。また、ベットの中で遊ぶアイデアが欲しいです。
2歳7ヶ月の娘です!
今入院してるのですが、点滴の針のとこが2日で付け替えになりました!
はやいでしょうか??
点滴のロープよく絡むのですが、ロープが絡まない方法はありますか?
あと、ベットの中で過ごさないといけないのですが、なにか遊ぶアイデアありましたら教えてください!
- リアナ(7歳)
コメント

えいい
子供が入院した時、点滴は4日間持ちました!2日は早いと思います💦
また刺すのも可哀想ですね😥
ロープは注意深く見てるしかなかったです💦
うちはアンパンマンのDVDとパズルを持ち込みました💦

しばたろ
年末年始の入院、大変ですね😭💦お疲れ様です😭💦
息子が入院したり手術したりで、点滴、心電図、鼻腔カテーテル常連さんです💦
点滴が漏れていたらすぐ付け替えられたこともあったので、なんとも言えませんね😭訊ねてみてはいかがでしょう?
点滴の線達が絡まらない方法はわからずじまいです。落ち着きのない、寝相の悪い幼児には無理でした😭💦
絡まる絡まる…首にも巻き付き、首が絞まらないかヒヤヒヤでした。
強いて言えば、、、親が分かりやすいように、線毎に軽くまとめていました。点滴の線はこの束、鼻腔カテーテルはこの束…
混線するのを防ぐためです。
でも、絡まります。悔しい😭💦
遊びは年齢で異なりますが、鉄板はDVDですね😁あとは、パズルやブロックなど組み立てる作業で気を紛らわしていました。
リアナ
心電図みたいな機械もあって、それにぐしゃぐしゃなって引っ張られてる状態です😂😂
ぱずるいいですね!