※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

高齢出産で1歳の娘が元気。2人目について周囲のプレッシャーに悩みつつ、1人でもいいと思っている。再婚し、義理姉から無神経な発言を受けた経験があり、苦労している。

高齢出産で出産しました。
妊娠期間もつわりが出産まで
続き出産も緊急帝王切開になり
親にも助けられなんとか
むすめは元気に1歳になりました。

子供がいないときは
子供はまだかまだかといろんな人に
言われてきました。

いざできると
つぎは2人目はまだか??
きょうだいがいないと
かわいそう、、、
エレベーターで
知らないおじさんに言われたときは
旦那が相手にしてましたが無視しました。笑

わたしは1人でもいいと
思っています。
我が家の経済的にも年齢的にも
いろいろ考えています。

できるだけのことは
してあげてるつもりです。

なによりえっ?と思ったのが
今は再婚し2人の子持ちですが
若くに1人産んで育てられなくて
施設に預けている
義理姉に言われたことです。

無神経にいろいろ
言ってくる人って
ほんとうっとうしいですね。

コメント

deleted user

え、そんな義理姉には言われたくないですね😅

兄弟いないとかわいそう、、っていう風潮なんとかなりませんかね😅
人には色々な考えや事情があるんだから、価値観を押し付けてくるなって思います。

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに。。。
    いいかげん
    なんとかなりませんかね😅

    • 12月27日
ばけねこ

まずは無事にお子さんを出産出来たこと、親子ともに健康で産後1年を迎えられたことが本当にありがたいことです。
私も高齢出産ぎりぎりで出産し、慣れない育児と仕事の両立を目刺しながら毎日奮闘中です。

どこにでも無神経な人っているもんですよね。
特に義姉さん、どの口が言うか!?って襟首掴んで揺さぶってあげたいぐらい。

私もきょうだいがいないと可哀想とか早くもう1人産んだら?とかよく言われますが、そんなこと言う人たちって自分に責任がないから何とでも言えます。
産め産め言うなら資金と人手くださいよ~もう意地悪wって、目の笑ってない笑顔と横澤夏子のような口調で返してます。(笑)

あ、我が家は年齢もそうですが体力的な問題もあって一人っ子確定です😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます❤︎
    わたしもこれから横澤夏子
    使わせて頂きます!!笑
    とても救われました👍👍👍

    • 12月27日
deleted user

私も高齢出産です。
2人目の話をされて嫌な気持ちになるうちは、自分でも一人っ子でいいと割りきれてないからかなーと思います。
そもそも他人の家族計画に口出しするのは品のない行為ですが😬

ママリ

2人産んだら、次は3人めについて言われます😂
しかも、
あら〜次は男の子頑張らないとね〜
と、おせっかいおばさんに、見知らぬ他人も含めて既に3〜4人言われました🤣
2人とも帝王切開で、病院の先生には3人めは勧めないと言われてるし、3人め産むにしても女の子希望してるので、心の中でうるせ〜よと思いながらアハハ〜ソーデスネーと棒読みしてます😂

ももかっぱ

私も帝王切開です~
三人目妊娠している私でも他人にいろいろ言われますほっといてほしいですよね。