
生後1カ月から使える軽いベビーカーでオススメはどこですか?コンビのメチャカルハンディーを検討中ですが、使用感やオート4キャスの必要性について知りたいです。他のメーカーのオススメも教えてください。
いつもお世話になっております。
今回はベビーカーについて質問です。
生後1カ月から使えるベビーカーでオススメはどこのものですか?
私はマンション住まいでエレベーターなし、階段を使用して、2階に住んでます。
旦那がいるときは車移動ですが、私は車の免許を持っていないため、平日は徒歩での外出になります。
なので軽いベビーカーが欲しいと考えてます。
今検討してるのはコンビのメチャカルハンディーなのですが、使ってる方、使用感はどうでしょうか?
また、オート4キャスは必要ですか?
他のメーカーのベビーカーでもオススメがありましたら知りたいです。
皆さんのご意見をお待ちしております。
- H☆R(8歳)
コメント

ひさゴン
使ってます୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛
オート4輪のほうが
小回りきくので
くるくる回れますよ😌

☆RINOKAママ☆
こんにちは!
今正に、コンビのメチャカルのエッグショックを使ってます。
私が154で身長低く、今住んでるマンションが階段な上三階なので、購入時から決めてました。
使用感は、本当に軽く持ち運びも楽ですし、ハイシートなので赤ちゃんも暑くはならない構造です😊
ただ、小回りがしにくく、下にあります荷物入れが小さいので、そこだけが難点ですけど。。。
ABと切り替えできますし、新生児から使えるので気に入ってます(^ ^)
-
H☆R
お返事大変遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
私も身長が152で低いです。やはり軽くてラクなのですね。
☆RINOKAママ☆さんはオート4キャスですか?
オート4キャスのものを私は買いたいのですが、旦那はオート4キャスがついてると1万円くらい高くなるし、いらないのでは?と意見が割れてます(^_^;)- 5月18日
-
☆RINOKAママ☆
こんにちは!
お返事遅くなるのは、気にされないで下さいね(^ ^)
私も小さな赤ちゃんが居ますし、お世話に大変ですもんね(^_^;)💦
うちは、オート4キャスですよ☺️
確かにお値段は上がりますが、使い勝手は良いです😊
最初はお値段しますが、出来るだけ買い換えずにいきたいので、そこはケチらなかったです笑
大切なお子さんの事なので、ご主人様納得して下されば良いですね(*^_^*)- 5月18日
H☆R
お返事大変遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
やはりオート4キャスは使いやすいのですね!値段は高いですが、長く使うことを考えて検討してみたいと思います(*^^*)