※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんの服装について相談です。肌着はあったか素材か年中素材か、服はモコモコじゃない普通の素材で大丈夫でしょうか?

2月中旬-下旬に出産予定です。上の子は春生まれなので冬生まれの格好がわかりません😭肌着は年中素材のものかあったか素材のものどちらがいいんでしょうか🥺服はモコモコではなく普通の素材のものにベストとかで大丈夫でしょうか?

コメント

ab

肌着は年中素材、2wayオールなどは暖か素材とかでいいかと😊
11月生まれと3月生まれがいますが二人ともこれで過ごしました!
ベストたと脱ぎ着するのが面倒かな?って思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました😊

    • 12月27日
ままり

2月上旬予定です🖐🏻 肌着は年中素材 ウェアは 検診とかで 外出するときように 1枚だけ 少しモコモコしたものを あとは 普通のものを 用意しました🐰 家にいても 暖房きいてるから 厚着させなくても 大丈夫みたいで ベストや 毛布などで 調節するのがいいみたいです💗 わたしも 上の子が 5月生まれで 季節違うので めちゃくちゃ調べました。w

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    季節違うとまたいたからですよね😂ありがとうございます☺️

    • 12月27日
deleted user

11月生まれで冬を越しました😊
うちは肌着は長袖にしましたが、2月生まれなら新生児肌着着てる期間に春が来るので、半袖の方がいいかもしれません。短肌着とコンビ肌着の重ね着とかで対応でいいと思います!
基本は年中着れるような素材の2wayオールでした!寒い日用にベロアやフリース素材など厚手のものも2,3枚持ってました!足先が隠れるものも外出用に持ってると便利だと思います。
外出の時は、がっつり外ならモコモコのジャンプスーツ、ショッピングモールなど屋内ならカーディガンを着せてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺️

    • 12月27日