
ヨチヨチタイムで他の子供が歩いているのに、自分の子供はハイハイばかりで焦っています。練習した方がいいでしょうか?
何度もすみません😣💦
交流センターのヨチヨチタイムに参加したのですが、11ヶ月から一歳6ヶ月までの子がいました。
でも、私の子供だけハイハイばかりで、皆ヨチヨチ歩いてる子供ばかりで、一歳の子供もほとんど歩いて、11ヶ月の子供も自立してるし、ホントに私の子供だけハイハイで動きまくってました😱
まだ自立もしないので、ちょっと焦り出してます😅
立つ気配もそんなしないです。
つかまり立ちはしますが……
練習させた方が良いんでしょうか?
- のんびり(6歳)
コメント

ママリ
勝手にしだすので無理に焦らなくて周りと比べなくていいと思います😊💕
その子のペースでしっかり成長してくれますよ!!
9ヶ月で歩いてる子もいますもんね笑

まぐ
練習させないほうが良いと思いますよ😊
ハイハイを沢山する子は筋肉のつき方が違うので歩き出したらかなりしっかりするみたいですよ👏✨
-
のんびり
そうなんですね😲
ありがとうございます‼️- 12月26日

うももも
練習しなくて大丈夫ですよ~🤩
本人がやる気になればすぐです!笑
うちの上の子は体重おもくて性格が慎重なので歩きだし遅かったです。下の子は標準ど真ん中で好奇心旺盛なので9ヶ月と数日で歩きだしました。同じ親から産まれて同じように育てても(上のほうが手かけてたかな笑)個性がありますので、気にしないことが一番です🥺
ハイハイが見れるのも今だけですもんね~可愛くて羨ましいです☺️💕
-
のんびり
そう言って頂けると安心しました😊
ありがとうございます‼️
やる気になるまで待ってみます😃- 12月26日

ma
その子のペースがあるから大丈夫ですよー😆
娘は1歳半までハイハイしてましたよ!今はもうスタスタ歩きます😂
流石に一歳半のハイハイって周りに居ないし、違和感でしたが。笑
一生に一瞬しかない貴重なハイハイ時期を他の方より長くみれて幸せだったと思います☺️💓
焦らなくて大丈夫です。
まだまだ甘えたいんですよ☺️
-
のんびり
そう思う事にします😊
ありがとうございます‼️- 12月26日
のんびり
焦らず待ってみます😃
ありがとうございます‼️