※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月差の出産です。下の子が何ヶ月から遊べるでしょうか?ずり這いを始める7ヶ月頃からでしょうか?未知で想像できません。

1歳7ヶ月差での出産になります。
下の子が何ヶ月くらいから一緒に遊べるんでしょうか?
ずり這いをしだす7ヶ月〜とかですか?
未知すぎて😅全く想像つきません。

コメント

ちゃんちー

下の子がズリバイやハイハイで移動できるようになると上の子のおもちゃを触って上の子は怒ります。
一緒に仲良く遊べるようになるのは下の子が1歳すぎて上の子の要求どおり動けるようになってからですかね…
我が子達は機嫌がいい時は仲良く遊んでますが、すぐ喧嘩になりますよ😅

deleted user

上の子3歳、下の子8ヶ月、遊ぶと言うより邪魔する感じです🤣
でもたまーにおもちゃで仲良く遊んでる奇跡の時間があります🥺🥺🥺笑

ab

7〜8ヶ月くらいから上の子にちょっかい出して上の子泣かせてました🤣

deleted user

1歳半差の姉妹です🙆‍♀️
うちは下の子が笑うようになった4ヶ月頃から、長女は下の子べったりです😂✨
遊んでるというよりあやしてる?感じですが、お互い楽しそうでした!
そのまま今現在も、ずっと2人で遊んでます😊💓

min

1歳9ヶ月差くらいです。
ハイハイしだしてから、やっと追いかけ回したりして楽しそうにしてます。
今はおもちゃ積んだのを壊したり、一緒に遊ぶというより邪魔したりじゃれてる感じです。
でもお姉ちゃんがいるだけでママいなくても泣かないし、大変なことばかりでもないなぁと思います。